![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/4c011a0f7a839c503bc54aa1031de4bb.jpg)
太郎の誕生日おごちそうを食べさせてあげたいのですが
アレルギーがあるし
シュウ酸カルシウム結石の再発予防で療養食しか食べれないから
食べさせるものが無くて
せめて「6」の数字は作ろうと思って
太郎がアレルギーの無い
小麦粉30g+ヨーグルト20g+イースト0.5gを混ぜて
型で抜いて
発酵して180℃で10分焼きました
1番出来の良い物を1個使って
本日の夕食です
いつもの療養食に、ろうそく代わりにスイカの一番美味しい所
お祝いに頂いたおやつ2種とかぼちゃです
「太郎6歳の誕生日おめでとう」
🐶ありがとう
どうぞ召し上がれ 美味しい?
🐶美味しいよ
最後まで「6」が残ってて記念写真的には嬉しいのですが
飼い主的にはビミョウです だって犬って好きな物から最初に食べるでしょ
唯一手作りした物なのに(笑)
我が家で一番盛り上がる幸せな1日でした
限らないんですよね。
市販のモノの方がうちも食いつき
いい時ありますもん。
アレルギー考えて折角「6」
作ったのにね。
太郎ちゃんはちびまる子ちゃんと同じで
一番好きなものを最後に食べるタイプ
かも
太郎くん 6歳のお誕生会おめでとうございます🎉
アレルギーを考慮して手作りパン。
太郎くん よかったね。
愛情たっぷりで幸せ者やね💕
ママさんが複雑なキモチなのに、ぷぷ😁💨💨と笑ってしまった😅
嬉しそうに食べてる姿は、こっちまで幸せになります❤️
太郎ちゃん、ありがとう🥰
楽しい年になりますように♡
仕方ないですよね
最後の方で食べてくれました
ネットで食べても良い物、悪い物で検索して
幼い頃に食べさせていたのが
ほぼアレルギーになってしまって
食べさせ過ぎていました
責任を感じていて
喜んでもらえるよな、食べても大丈夫な料理の
勉強したいと思っています
今、ブログでルイ君に会えるのが楽しみです
リオン君もお兄ちゃんになっていってて
もし2人が反抗期になってもブログは続けて下さいね
成長を見守れるって幸せを感じられて嬉しいです
出されたものは綺麗に食べるんですが
「6」は最後の方で食べていました
一番最後じゃなかった事が
せめてもの救いです(笑)
雑誌の切り抜きの様な素敵なブログ
ドキドキしながら拝見しています
これからもよろしくお願いいたします
美味しいご馳走でお祝いしてもらえて良かったね。
太郎ちゃんが嬉しい楽しいな6歳になりますように(^-^)
お元気ですか?
またお食事行きたいですね
コメントありがとうございます