山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

なた豆

2014年08月31日 | 日記
去年の豆を蒔くと育ちました 



10センチから20センチまでの

若いなた豆を天ぷらにしたことがある

インゲン豆のようだった 

大きくなるとかたいので茹でてスライスしたものを

炒めると見た目めかぶのようで意外といけるらしい

親の年代の人に味噌漬けを食べたことがあるときく

ナタ豆のお茶の広告が載っているのをよくみかける

いつも「ジャックと豆の木」をおもい出させてくれる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの苗植え

2014年08月30日 | 日記

買ったブロッコリーの苗を5,6本植える 



青虫に食べられてしまうので

こうして覆っているが



「キレイゴトぬきの農業論」を読むと

農薬も使い方で安全 

安全と安心は違うということ



土に多様な生き物が住めるように

なるべく農薬を使いたくないが

使わないではおれない 



ブロッコリーの種を

蒔こうかなと考え中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜種まき

2014年08月29日 | 日記

26日に白菜の種(今年はタキイ・京都三号)を蒔く

3,4日で双葉 



茎が伸びているので

今から土を入れることにする 




畑に直接 種を蒔くほうが簡単だが 

気候がどうなるかわからないので

すこしポットで蒔いておく 

秋は陽が短くなるので

数日遅くなると葉の巻きに差が出るという

私はかまわないけどね 



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花瓶

2014年08月28日 | 日記

娘からもらった花瓶 



病院のお見舞いにいいね 

かさばらなくて 


庭に花がない今

こんな色に変化した紫陽花を生ける 






梅雨時よりしおれずに長持ちする 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花の名前は?

2014年08月27日 | 植物

今 花がいっぱい







名前がわからない

教えてください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い花

2014年08月26日 | 日記

アメリカンブルーでもない 

なんとかファンでもない 



畑に群れて咲く 



中心が白くて涼しげ

クモが模様のよう

トンボも群れて飛びかう 

夕立がある 

秋の気配 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス2

2014年08月25日 | 日記

花びらがこんなにあるとは思わなかった



こんな泥水のなかで育ったハス




丸い葉のうえの水玉 

これを集めて墨をすり

字を書くとうまくなるという

里芋の葉だったかな 

とにかく水玉になるのが面白い

どうしてこうなるの 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなシャボン玉

2014年08月24日 | 日記

孫がシャボン玉 をしたいと

いっていたので

じいは頑張って

大きなシャボン玉を作った 





シャボン玉をこわしに 駆け回っている  

お正月もしょうねと約束して

帰って行った孫 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花

2014年08月23日 | 日記


蕾がほころんできた 



こんなに花びらがあったのだ 

蓮の実になるのか緑の部分 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに・・

2014年08月22日 | 日記


こんなところに



椎茸の原木の下の日陰に小さな葉が

見たことある葉だなあと

これは



玄関側にある植物と同じだ・・(名前がわからない)

玄関側と裏側で離れているのに

すこし茎が残った土があったのだろう

土地に合っているのだろう

植木鉢に植えかえておく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする