山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

寒い日々続く

2017年01月26日 | 日記
今朝最低温度マイナス3

これからは暖かくなる予報



おとといは晴れたが寒かった



日中でも3,4度しかなかった


豪雪で

米子道では300台の車が立ち往生したという

家のまえではこんなもの



でも今年は雪が多い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ

2017年01月21日 | 食べ物
今回スフレチーズケーキ



クリームケーキのなかに

卵黄 バター 砂糖 粉類 牛乳の順に入れ

塩レモン汁を入れ

メレンゲを加えて焼く

順次加えていくからやさしい

タオルを敷きお湯を注いだなかで焼くこと

15、160度で約1時間


しっとりとして美味しい

材料 18㎝の丸型
 クリームチーズ 350g
 薄力粉 30g
 コーンスターチ 40g
 牛乳 40cc
 卵黄 3こ
 無塩バター 40g
 砂糖 40g
 塩 一つまみ
 レモン汁 適量
 メレンゲ
  卵白 3こ
  砂糖 100g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2017年01月16日 | 日記
かってない2日間にわたって雪が降る


今朝 雨戸を開けると積もっていた



細い枝に6・7センチもの雪



畑の柵も雪でしなっている





昨日は寒いながらも陽がさし



陽がさしたところのうつくしさ

どの景色もそれぞれにいい



これで雪が解けていくと思っていた
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜でしなーっと

2017年01月15日 | 日記
霜でしなーっとしているのが

そら豆の苗と人参の葉








お昼になると





シャキッとしてくる

こうなりたいもんだ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんど

2017年01月13日 | 日記
子どものころのとんどは

明日の夜に火をつけたのだが

最近はみんなの都合のつく日に



前日にする予定が雨のために延びた

9日になる



おもちを焼くのはかわらず



近所の人とも新年の挨拶をかわす

「近所でも会うことがないね」と



元気な顔をみて安心し

来られない人の近況をたずねたり

地域の繋がりを確かめている



年を重ねれば

いざという時近所のお世話になる

ふだんの付き合いが大切とあらためて思う

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツ

2017年01月11日 | 日記

今朝は霜が降りていない

朝早く変わったところはないかと出ていくと

芽キャベツの葉に

しずく しかも氷のだ




芽キャベツのでき方が面白いと

写真を撮っていたなあ






12日 すごい冷えた朝 





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご煮

2017年01月07日 | 日記


果物のいちご

でない

こんな缶詰があるんだ

ウニとアワビの潮汁と書いてある

青森県産



このままお汁で食べるのはもちろん

炊き込みご飯にするとおいしいと

持ってきてくれたつれあいのお友達

40年ぶりの逢瀬


しばらくこのまま

缶詰を見ながら

久しぶりの話を何回も思い出して

花を咲かせて過ごし



美味しいお酒を仕入れて

いただこう

あとリンゴなどありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかい椎茸

2017年01月04日 | 日記
年が明けた2日

孫たちがやって来た

椎茸をみてビックリ



今年は暖かいのがわかる

例年なら大きくならない

持ってかえって焼いて食べるという



芽キャベツのできかたにも驚いて

「芽キャベツ好き」とうれしいことをいってくれる







ビワの花をみせてやるのを忘れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする