グリズリー 北極に住む?
一番おおきな熊の
名前のお店
外見は倉庫のようだが

太陽で灯りの影が映る

ヘーデルナッツのラテ
香りと甘みが
若返るね
チーズケーキ
ホロホロとくずれ
軽いけど濃厚
もう枯れ枯れの
荏胡麻
紫蘇に似ている
ただほおっていたから
惜しくはないが

美味しいのだろうか❓
たぶん鹿が引きちぎって
食べたみたい
そばのミントは
食べられていない

匂いがダメなの
これも大丈夫
玄関先でも食べられるので
松葉の酵母で
パンを焼いてみよう

以前に本に載っていた
松葉で.. そんなもので
うまくいくの?

ブクブクと
よく発酵して
さわやかな香りを放つ
生地をほったらかしにしていたので
発酵しすぎて
残念
だらけて
どう見ても流し焼き

でも
香りは失われず
冷凍してたのを
焼いても美味しい
この風味は好きだ
孫がやって来た
コロナでお盆に会えず...
やっと
スケボーで
オリンピックで見たの
を思い出した
若者たちの演技の後
国が違えど
敗者を励ましている姿を
細かいビーズでアクセサリーを
作ってくてたりと
身近な人そこにいる
有り難さ
カラカラの毎日
野菜が育たないと
水やりがたいへんと
聞こえてくる
こちらは生き生き

服に付くと取れない
日中は暑い毎日
でも
秋

烏瓜 久しぶりに見た
レースのような花を見たのは
いつだったか