暖かい日々が続くこの頃
ほうれん草
玉ねぎはまだ苗
来年の収穫の6月まで大きくなる
キャベツは虫に食べられてこの状態
レタスは冬に強くていい色あいになる
柔らかい葉がこんなに強い
こんな写真をみつけました
「何
」
落ち葉
霜がついている落ち葉
いつか撮れるようになるかな
夕方5時には薄暗くなり 感知式電灯が点く
薄紫のビオラ
カメラでどんな風に撮れるのかな
陰ができ意外と良い感じ
幼児の軽食メニュー
ボランティアでつくっている
メンバーにくわえてもらって楽しんでいる
今日はホットケーキ
家ではつくることがないので久しぶり
手作りカスタードクリームと生クリームたっぷり
白玉団子には人参ジャムとイチゴジャム入り
紫イモ団子と季節の野菜に果物
飲み物の牛乳
親はコーヒー
これで100円
サントリーのウイスキー「山崎」
娘に誕生日にもらった
京都の山崎にあるサントリー工場で
ストレートを試飲していると
同世代らしき女性が「私もそれにしよう」と
もらいに行ってた
懐かしいなあ
とにかく香りがいい
チビリチビリといくね ありがとう
幸せだなあ
ひと昔なら女が飲むなんて・・と云われただろうに
久しぶりどころでない
いつから食べてないだろうか
きんつば
これは栗入りだが
和菓子といえば大福ときんつばぐらいだった
イチゴ大福ならぬブドウ大福
ブドウの皮がのこるのが難
果物といっしょにするという発想に
驚いてからもう何年になるか
これからどんなのがでてくるか楽しみ
なんという名前の大根か忘れたが
赤い大根の在来種がでてきた
蒔くのはもう遅いから収穫は
とてもじゃないけど無理
としても
えんどうを蒔く時に
パラパラとおとす
土をかける
芽だけでも出て
野葡萄の実には幼虫が寄生していて
まずくて食べられないが
色合いが好き
つるで高いところまで登って行くが
刈らないでおいておきたい植物
雀瓜はカラスウリより小さいからこの名前がつく
1㎝ほどですごく小さいのに
葉が枯れて目立ってくる
秋 秋
官兵衛の撮影で有名になった砥峰高原
もう寒々しているこの頃
途中に未来のトイレ「バイオ21」
水分なしで好気性バクテリアで
し尿を発酵分解する
山中でトイレがあると安心