自分の誕生日(今日4月27日)を シ ニ ナ と、ごろあわせして(今日がお誕生日の人たち、すみません)
息子は逝った。生きていたなら、23歳の誕生日。社会人1年生。よくフレッシュマンをみかける。あいかわらず、胸をぞうきんしぼりされたようにつねられる痛さだけど、しっかりみることにした。
消防士になるのが夢だったね。もう、朝刊配達はしてないよね。自分の好きな事をやればプー太郎でも、いいよ。ただ、生きてさえいてくれたのなら・・・
そして、らっち 7歳になりました。


チョコパイが好きだから、チョコケーキをお供え。お花を持ってお墓へー
帰ると、幼稚園の時にお世話になった先生が、誕生日にあわせて、猫、猫ちゃんをおくってきてくれた。嬉しい(*^_^*)
猫好きには、たまらない『まるごと猫フェスティバル』が、阪神梅田本店8階にて4月25日~5月1日まで開催されています。お近くで猫キチの方は、ぜひ癒されてね~。私はすでに行ってきました。『猫天使』という作品が、手をつけられないほどの値だったんだけど、なんとなく息子というイメージで、買えなくても息子と同じく心にやきつけておこうと思った。
さてさて、京都では祇園に続きまたも亀岡で痛々しい事故がありました。息子が呼んでるんじゃないだろうなって思うほど、痛い。
25日JR宝塚線脱線事故から、7年が経った。「慰霊のことば」が「悲しみの再体験はつらい」と言う事で行われなかった。
私の 心に ざわざわと 風が 吹き抜ける
記念日反応の後戻りは今のところ、大丈夫みたい
今を・・・息子の分と共に一生懸命に生きなければならない

にほんブログ村
息子は逝った。生きていたなら、23歳の誕生日。社会人1年生。よくフレッシュマンをみかける。あいかわらず、胸をぞうきんしぼりされたようにつねられる痛さだけど、しっかりみることにした。
消防士になるのが夢だったね。もう、朝刊配達はしてないよね。自分の好きな事をやればプー太郎でも、いいよ。ただ、生きてさえいてくれたのなら・・・
そして、らっち 7歳になりました。



チョコパイが好きだから、チョコケーキをお供え。お花を持ってお墓へー
帰ると、幼稚園の時にお世話になった先生が、誕生日にあわせて、猫、猫ちゃんをおくってきてくれた。嬉しい(*^_^*)
猫好きには、たまらない『まるごと猫フェスティバル』が、阪神梅田本店8階にて4月25日~5月1日まで開催されています。お近くで猫キチの方は、ぜひ癒されてね~。私はすでに行ってきました。『猫天使』という作品が、手をつけられないほどの値だったんだけど、なんとなく息子というイメージで、買えなくても息子と同じく心にやきつけておこうと思った。
さてさて、京都では祇園に続きまたも亀岡で痛々しい事故がありました。息子が呼んでるんじゃないだろうなって思うほど、痛い。
25日JR宝塚線脱線事故から、7年が経った。「慰霊のことば」が「悲しみの再体験はつらい」と言う事で行われなかった。
私の 心に ざわざわと 風が 吹き抜ける
記念日反応の後戻りは今のところ、大丈夫みたい
今を・・・息子の分と共に一生懸命に生きなければならない

にほんブログ村