今日はコスモスの日なんですって。
コスモスの花、好きだなぁ。

日が暮れるのが早く感じられるようになって哀愁漂います。
読書の秋で『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』と言う本が人間関係に不器用な
生き方を応援してくれる。
『あなたの不幸は密の味』と『この春、とうに死んでるあなたを探して』は、感情移入。
『猫が30歳まで生きる日』もう少し早くこの本が出ていたら、
らっちも30歳まで生きていてくれたかなぁ。

今日は整体でした。雨で行くのがとても億劫でした。
左に傾いている背骨を“ボキ”とならして矯正しましたが今ブログを書きながら
左頬杖をついているので、また歪むことでしょう。
今日は「元気になろうね」と言われた。
またまたひねくれた事を書きますが、子供を失くした親が元気になれると思いますか?!
私の場合は精々空元気です。元気にはなれません。
だから「元気」の言葉も好きじゃないです。
哀愁が私の心を壊してしまいそうです。
コスモスの花、好きだなぁ。

日が暮れるのが早く感じられるようになって哀愁漂います。
読書の秋で『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』と言う本が人間関係に不器用な
生き方を応援してくれる。
『あなたの不幸は密の味』と『この春、とうに死んでるあなたを探して』は、感情移入。
『猫が30歳まで生きる日』もう少し早くこの本が出ていたら、
らっちも30歳まで生きていてくれたかなぁ。

今日は整体でした。雨で行くのがとても億劫でした。
左に傾いている背骨を“ボキ”とならして矯正しましたが今ブログを書きながら
左頬杖をついているので、また歪むことでしょう。
今日は「元気になろうね」と言われた。
またまたひねくれた事を書きますが、子供を失くした親が元気になれると思いますか?!
私の場合は精々空元気です。元気にはなれません。
だから「元気」の言葉も好きじゃないです。
哀愁が私の心を壊してしまいそうです。