今日の午前中は食材の大量買い出しのために、妻と2人で草津のハズイへ。休み明けの月火は詰め詰めで集中してお仕事を進行し、その進行状況で気持ちが軽くなるのが、週の真ん中の水曜日。過去の統計をみても、もっとも私がお出かけ気分にかられて、午前中オフを決行するのがこの水曜日みたいです。
今日は先にくら寿司でランチしてからハズイに行き、その後は妻のリクエストでいつものお花屋さんでガーデニング用のお花を選んで帰ってきました。
通勤がなく、日中一切外に出る機会のない私にとって、限られた時間だけど、この息抜きのお出かけはとても良い気分転換と運動になっています。よくよく考えてみれば、これは妻がクルマの免許を持っていないからこそ。
もし彼女が免許を持っていて、どこへでも自分で買い物に出かけられたら、私は完全な引きこもり状態で、仕事一色の日々を送っていたことでしょう。(笑)
さて、今年の春から夢中になってきたモンハンも、先月ウカムルバスを倒して以来、その大きな目的を失ってしまっております。G級☆3クエストもよほど厳しい条件のもの以外は一人でも充分クリア出来るようになったし、作ってみたかったG級防具もほとんどすべて作ってしまったので、意味なく深夜に一人でG☆3のクシャルダオラや、G☆2のヴォルガノスばかり何匹も倒しまくって、なんとなくモンハンの雰囲気から離れられない日々が続いています。でも、「この素材が必要だから!!」というような目的もなくなってしまったので、前のようにドキドキ感がなくなってしまったのがちょっぴり寂しい感じです。
…で、再びハマっているのが訓練所。いくつかのG級訓練を終了したあと、久々にティガレックスの討伐訓練を、初の「弓」でチャレンジしてみたら、なんとほぼ無傷でクリア出来てしまったので、そこから後は、これまでチャレンジしたことのなかった武器での討伐訓練に夢中に。これまでは太刀・大剣・ハンマー・ボウガンくらいでしかチャレンジしていなかった訓練所。試しに双剣や狩猟笛で闘ってみても、一度も失敗することなく以外とすらすらとクリア出来るので、ここ数日はとりあえず全武器でのクリアを目指してみてます。
ただ、これまで一度も触ったことさえないガンランスだけは、今ひとつ扱い方がわからないので、まだ未チャレンジ。「全武器で訓練所クリア」のネックは、間違いなくガンランスになりそう。(笑)
ちなみに本日食材の買い出しにいったついでに、HR9以上のイベントクエストを2台のPSP分、12クエストダウンロードしてきました。さらに「旧作にも触れてみよう」ということで、PS2版のモンハン2(ドス)も購入してみました。(笑)たぶん自分でも無意識のうちに、一生懸命モンハン熱を冷まさないようにしようとしている気がします。