年末の掃除や外回りの用事もすべて終わっているので、本日はリビングで家族で絵あわせゲーム(http://blogs.dion.ne.jp/quatre_nekota/archives/1584546.html)や神経衰弱をして遊んだり、夜は近江牛ですき焼きをしたり、終始ウチでゆったりとした一日をすごしました。
ところで今年は、17年間一緒にすごした「ねこたとのお別れ」という寂しい出来事からスタートしましたが、初夏にはシフォンとマロンという可愛い家族も増えて、再び賑やかな年末になりました。
そんな中でも、白くてぺちゃんこ耳のふわふわマロンは、直前まで全く我が家にやって来る予定はなかったのですが、長男の強い要望で、急遽シフォンと一緒に我が家の子になることになり、そんな経緯も知ってか知らずか、長男には特別な感情を抱いていて、とっても彼になついています。
実際、今年の5月に6匹の子猫が生まれて、毎週サンバゆり先生のところに会いに行かせてもらいながら、「マロン(当時は白ちゃんと呼んでいた)もウチの子に迎えよう」と家族で決めたのは6月14日のこと。長男がずっと最初からマロンのことを気に入って可愛がっていたことと、この日のmixi日記の動画の中での妻の「二匹おっても可愛いなぁ」いうセリフも決め手になっています。
今では今日の写真のように、長男にべったり。この子たちが初めてウチに遊びに来た日の動画と見比べると、感慨深いものがあります。
あっという間に身体は大きくなっちゃったけど、2匹ともまだまだ子猫。来年もいっぱい可愛い姿で我々家族を癒してくれるでしょう。
今日の写真は、先日AQUAで試しに一箱買ってみたモンハンのプーギーの人形。全6種+シークレットらしいですが、一番お気に入りの「思い出ストライプ」が出たのでラッキーでした。
そんなモンハン、昨夜は残りのラージャンのランス訓練をあっさりとクリアして、特別訓練をすべての武器でクリアするともらえる勲章「タツジンチケット」と、装備するだけで心眼スキルが発動する「剣聖のピアス」を教官からもらいました。
次は「ウカムルバス討伐後に開放されたGのつく武器を50種類生産」してもらえる「お得意様カード」という勲章を狙ってみます。ただ、Gのつく武器はすべて価格が一律100,000zなので、普通に50種類の武器を生産するのに、素材集めはともかく、お金が5,000,000zも必要なんですけどね。(笑)