ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

ピースワンコ支援者への返信

2018-09-30 22:15:01 | 2018 偽善団体ピースワンコ


ピースワンコ寄付者よりコメント~
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
まずはご自身の目で事実を確認された方が良いと思います。

ブログを書かれている方は、ピースワンコの施設を実際にご覧になっていないのではないでしょうか?

寄付者にはツアーが用意されており、スコラ犬舎も含め見ることができます。(希望した人が全員参加出来るか、無条件に全施設を見れるかは存じませんが)。

私はスコラ犬舎と仙養が原の視察ができ(西山犬舎はスケジュールの都合で対象外)、現場スタッフの何人かにもヒアリングを行ないました。

結果、Twitterに出回っているスコラ犬舎の写真が加工されたもの(もしくは相当昔のもの、または他団体のもの)であることや、新潮の記事の少なくとも施設に関する記載は、かなり誇張されていることがわかりました。

案内された方に法的処置を取ったらと言ったところ、寄付で運営されているため、寄付者の願いである殺処分の回避や、保護犬の飼養、里親譲渡以外に人手やお金を割くのはどうなのでしょう、と仰っていました。

このブログはたまに拝見しており、その辺にいるデマツイートをばらまくアンチとは違うということはわかります。

ですので、週刊誌などの炎上狙い記事や、デマツイート・デマ写真などに惑わされず、ぜひ御自身の目で事実を確認してきて頂きたいです。

寄付者で施設ツアーされた方にお話を伺って、私の申した事の裏付けが取れましたら、実際に寄付されてツアーに申し込まれてはいかがでしょうか?

よろしくお願いします。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


施設には招かれても行きません。
ピースワンコへの支援は「不幸な命」を増やすことに加担すると思っております。
だいたい私、地域猫ボラだし。

でも、ピースワンコと広島県行政が、我が国の動物愛護の時間を巻き戻したことは、一生涯に渡って伝え続けます。

二度とこのようなことが起こらないようにです。

ピースワンコは、社会悪だと書きました。
テロリストともヒットラーにも喩えました。
私は、今も心底そう思っています。
訴えたければ、どーぞどーぞ!



〇 直ちに引き出しを中止せよ

殺処分を再開して下さい。
収容施設を増やすのは、もう止めて。

このまま4,000頭5,000頭って永遠に続けるの?
スタッフが300人400人以上必要だけれども?
ふるさと納税のシステムが変わったら?

ピースワンコの現状を「過剰収容」といいます。
近いうちに破綻するのは、子どもでも解ることです。



〇 説明責任を求む

新潮の報道や内部告発画像の真偽は、どーでも良い。
処々早急に、改善して欲しいのです。
社会に迷惑をかけているんですよ。
なにより命の問題だよ!

なんで正当性ばかり主張して、シレッと平気な風に継続してられるんだか。
ピースワンコの対応を「厚顔無恥」といいます。

どれだけの心を傷つけ、どれだけの人の夢を打ち砕いたか、そして、どれだけの小さな命を蔑ろにしたか...。

土下座して謝って欲しい。
それでも、私は絶対に許さない!



〇 奪われる命の方が多い

愛護センターなど行政施設での数字ゼロがナンの意味があるの?
殺処分頭数がゼロであればさえ、動物たちは幸せになれるのでしょうか。

銃殺されたり毒殺される野犬たちは見て見ぬふり。
センターの外で苦しんでいる不幸な命は見殺しですか?
飼い主の意識向上は別口ですか?

越境して里親探し、未手術の個体をバラまき&他所の保護犬がどうなろうと知ったこちゃない。

浅ましい、愛護以前に人間としてどうかと思う。



〇 夢を奪わないで!

現在の日本では犬や猫などペットは一匹も増やしてはならないのです。

なぜならば、5万6千の命へ救いの手が及ばず殺されているのだから。

200 頭近く抱え多頭飼育崩壊した板橋の保護団体。
確認しなくても繁殖制限はキッチリやっていると信じられる。
アニマルライツ系の団体でも去勢不妊に反対はしていない。

それは不妊手術の徹底は動物愛護の基本だから、常識だから。

今まで地道に手術の義務を啓発し、自腹で不幸な命をくい止めてきた人たちの苦労が報われない。
リリースの選択の辛さ後ろめたさが解るか!
動物たちとの共生社会の未来を返して下さい。

殺処分されないことだけが、動物たちの幸せではないのです。
保護には場所に伴って、マンパワーが重要です。
その子の命をつなぎ、家族として迎えて貰うため、人間を信頼できるよう、惜しみなく愛情を注がなくてはなりません。

救助犬や里守り犬に養成する、あるいはシェルターで飼い殺しではなく、一匹でも多くの命を生涯の家にバトンタッチする、それが『保護活動』です。

寄付金集め、ボランティアや支援者の満足ではなく、犬たちの幸せのために、それが『愛護活動』です \(`•ㅅ•´)ノ

~関連記事~
デイリー新潮
過去には滝川クリステルとイベントも
獣医師が告発する「ピースワンコ」の偽善

livedoor ニュース
殺処分0を掲げるピースワンコ
獣医師が告発する偽善の実態

■ ピースワンコの言い訳
『週刊新潮』9月12日発売号の記事について

崖っぷちへ暴走するピースワンコ
泥舟ピースワンコにしがみつく広島行政
みなしご救援隊とPWJの隔たり
まだピースワンコを支援しますか?
ピースワンコ NO OWARI
虐待の茨城水戸動物愛護とピースワンコ
ユートビアは何処?ピースワンコ
夢を奪わないでPWJ
ピースワンコ崩壊カウントダウン
世間をミスリードするピースワンコ
殺処分ゼロで動物は幸せになれるの?
殺処分ゼロの裏側で

#ピースワンコジャパン#週刊新潮#殺処分ゼロ
#動物虐待#多頭飼育崩壊#ふるさと納税#PWJ
#ピースウィンズ・ジャパン#広島#大西純子

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村