先日、浅草に初詣に行ったときに あまりの人手で 街ぶらができなかったので 近くの浅草橋で
ビーズ詣でしてきました。 ここは ビーズ問屋がひしめき建っている 全国のビーザーの聖地。
圧巻は やっぱり 地下1階から4階まで すべてビーズ用品が販売されている 貴和製作所 ですが、他にも パーツ・クラブ、天然石のジェニュイン、ビーズ・ファクトリー、QUEENS などなど ネットでもおなじみのビーズショップの本店・支店がひしめきあっていて 大体市価の四分の一の値段で買えます!
あ~… 近所に住みたい。。。
貴和には必ず行きますが、ちょっと横道に入ったところの 怪しげなビーズ屋さんたちも 好き~
↓ 丸小ビーズ all 11円って…
↓ ガラスビーズ 1本 75円。。 ちょっとアジアっぽい店構えですね。
こういう横道で 掘り出し物を見つけて それで作品を作り上げるのも また楽しいんだな~♪
買出ししてきたんで またビーズも 作りますね~♪
過去の日記⇒ ビーズな日記
今日は 北海道時代の友達が 久しぶりに手紙をくれて 嬉しかったなぁ~
ビーズの話題、リクエストだったので さっそくアップ。 頑張って作ろうね~!
高校時代友人からは「チーズケーキファクトリー破産」についてのリクエスト。。
そうなのよ~ ニコタマの チーズケーキバイキングは 私たちの青春だったね。。 店舗増やしすぎだよ~ 破産と聞くと食べたくなりますな。