【術後、1年経ちました】
去年、膵尾部切除と脾臓全摘しました。まずまず元気です。
結果としては、今後も様々な予防接種が必要になりましたが。
術後は本当にキツくて、頭を開けた時の方が全然楽だった。。。
いまだに傷が痛いんだけど、先生は「俺の手術は完璧」って言ってるし。笑。確かにがん研は素晴らしかった。先生たちの真摯な姿に医者って本当はこうだよね、って思ったし。
麻酔科の先生には、前の麻酔で散々だった事を話すと麻酔薬の調整から不安の軽減まで本当に素晴らしかったわ。ただ、エピ入れる時に意識下だと思ってなくて、超〜キツかったけどね。。。
頭を開けた時は、髪の毛が生えてくるから傷の事はそんなに気にならなかったけど、お腹は流石に毎日、目に見えるのでちょっと悲しいです。
傷の大きさは、30cmを超えます。乳頭の間から正中に臍部まで下りてそこから左に切ってます。お腹を捌かれた感満載。ドレーンの跡が3箇所。
術後、最初は横に切っている傷は肉に埋もれて見えてなくて、その内に見えてくるようになったから、傷が飛び出したのかと思ったら、痩せたんだわ、私。。。
消化管は一切切っていないので、何を食べても良いのだけど、後腹膜臓器の手術だもんで、胃の迷走神経を遮断された影響で、胃が動かなくて食べたくても本当に食べられなかった。
お陰で13キロ痩せたわ。やっと標準体重だわ。笑。毎日毎日、体重計に乗るたびに体重が落ちていくので流石に怖くなったけど、私の主治医は「まだストックあるから大丈夫でしょ!」って言う先生。笑。
今では、私の中では少食な程度は食べられるようになりました!セットメニューは無理だけど、単品で。ってな感じです。術前の食事量に戻ると体重も戻っちゃうから、こんなモンでいいかな。
食べたいのに食べられないってこんなに辛いんだとわかった。
もうコストコに行けないのかとカーテンの向こうで一人泣いたわ。また私の見た目が全く病人?っていうか、術後で大変なんです、って感じに見えないので、周りの人からの食べろ食べろ攻撃も辛かったね。
前回の手術の経験から、心身ともに元気に戻るってかなり時間がかかるってわかっているのに、休職中とかってやっぱり焦燥感とか不安に襲われるもんなんだよね。んで、挙げ句の果てに復帰した初日に夜勤やらないなら、遅番か早番を月に8回やれって言われちゃうし。まだデスクワークしか許可出てなのに。
ここにいたら殺されると思ったよね。自分の中で1年って決めて、非常勤になって結果、転職。と。
この先も色々と心配事はあるのだけど、まぁ、何が言いたかったのかというと、、、、
今夜からトルコに行ってきま〜す!そんだけ、元気になりました〜!って感じです。
主治医の許可も出たし、でも、やっぱり不安だったので看護師仲間に一緒に行ってもらいます。笑。
去年、膵尾部切除と脾臓全摘しました。まずまず元気です。
結果としては、今後も様々な予防接種が必要になりましたが。
術後は本当にキツくて、頭を開けた時の方が全然楽だった。。。
いまだに傷が痛いんだけど、先生は「俺の手術は完璧」って言ってるし。笑。確かにがん研は素晴らしかった。先生たちの真摯な姿に医者って本当はこうだよね、って思ったし。
麻酔科の先生には、前の麻酔で散々だった事を話すと麻酔薬の調整から不安の軽減まで本当に素晴らしかったわ。ただ、エピ入れる時に意識下だと思ってなくて、超〜キツかったけどね。。。
頭を開けた時は、髪の毛が生えてくるから傷の事はそんなに気にならなかったけど、お腹は流石に毎日、目に見えるのでちょっと悲しいです。
傷の大きさは、30cmを超えます。乳頭の間から正中に臍部まで下りてそこから左に切ってます。お腹を捌かれた感満載。ドレーンの跡が3箇所。
術後、最初は横に切っている傷は肉に埋もれて見えてなくて、その内に見えてくるようになったから、傷が飛び出したのかと思ったら、痩せたんだわ、私。。。
消化管は一切切っていないので、何を食べても良いのだけど、後腹膜臓器の手術だもんで、胃の迷走神経を遮断された影響で、胃が動かなくて食べたくても本当に食べられなかった。
お陰で13キロ痩せたわ。やっと標準体重だわ。笑。毎日毎日、体重計に乗るたびに体重が落ちていくので流石に怖くなったけど、私の主治医は「まだストックあるから大丈夫でしょ!」って言う先生。笑。
今では、私の中では少食な程度は食べられるようになりました!セットメニューは無理だけど、単品で。ってな感じです。術前の食事量に戻ると体重も戻っちゃうから、こんなモンでいいかな。
食べたいのに食べられないってこんなに辛いんだとわかった。
もうコストコに行けないのかとカーテンの向こうで一人泣いたわ。また私の見た目が全く病人?っていうか、術後で大変なんです、って感じに見えないので、周りの人からの食べろ食べろ攻撃も辛かったね。
前回の手術の経験から、心身ともに元気に戻るってかなり時間がかかるってわかっているのに、休職中とかってやっぱり焦燥感とか不安に襲われるもんなんだよね。んで、挙げ句の果てに復帰した初日に夜勤やらないなら、遅番か早番を月に8回やれって言われちゃうし。まだデスクワークしか許可出てなのに。
ここにいたら殺されると思ったよね。自分の中で1年って決めて、非常勤になって結果、転職。と。
この先も色々と心配事はあるのだけど、まぁ、何が言いたかったのかというと、、、、
今夜からトルコに行ってきま〜す!そんだけ、元気になりました〜!って感じです。
主治医の許可も出たし、でも、やっぱり不安だったので看護師仲間に一緒に行ってもらいます。笑。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます