ひやかし中華研究所(kennkyuujyo hiyakashi)

中華圏の歌 研究中
台湾が多いかな

沒有天堂

2014年06月21日 | ちょっと前の台湾Pops
今日の紹介は
日本人と台湾人の恋を描いた
周格泰さん演出の四部作

歌手は:利綺
1994年冬からの恋を歌っています
青春の一時代を一緒に過ごして
別れていく
そんなよくある風景を周格泰さんが表現しています
出会った大学の211番教室がよく出てきます
最後の「天堂」はちょっとコミカルな映像


愛太遠 1994年春
藏不住 1994年春

「藏不住」...隠し切れない
 1話目でもらったラブレター読むところから始まります



これは二つのMVが一緒になっていますが
個別のもあります
愛太遠
でも出だしの居酒屋の店先で電話するシーンが好きなので
こちらを紹介します


體貼 1999年冬


「體貼」...思いやり  でいいのかな
出だしのドラマは なんか昼のドラマに出てきそうな感じ
しかしこの男性はどこでも自転車で行きますね
カフェの中も
団地の中も  笑

天堂 1999年冬
台湾に帰ってしまう彼女に 果たして追いつけるか


「天堂」...天国
間に合いました
よかったですね


どれがよかったですか
私は「愛太遠」

みなさん
若かりし頃の恋愛を思い出して
みてください

byebye


最新の画像もっと見る

コメントを投稿