![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/3364f208df3952fca2bc7e772ec3a107.jpg)
まな板を買い換えた。
ニトリのお店で桐のまな板を新しく購入。
桐はというと、タンスの素材を連想します。
軽い!抗菌!乾きが早い!とか色々書いてありました。
我が家の台所には木のまな板が初めてです。
500円だったので、とりあえず試すことに。
思ったより包丁の傷も気にならない!乾きも早いようだ。
それに買ってから気付いたが、両面の角に可愛い焼印がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/9fdd60833dad5cd634ab601c1a37c7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/80cf98ef3942660133fba3b6048a5996.jpg)
新買的切菜板是桐木製的
擁有自己的廚房後 木製切菜板還是第一次
在日本桐木是高級家具的代名詞
使用後感覺還不錯
桐木材質很輕 乾的快
菜刀切到的地方 切口也不會髒髒的