![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/10c94771109b799ed2fec0d630697d25.jpg?1555974599)
友人の紹介で滋賀のMIHO ミュージアムまで桜を見に行きました。
満開の枝垂れ桜を目当てに沢山の観光客が来てました。
桜のピンク色に染まるトンネルの内壁に、みんなカメラを向けてました。
とは言え、綺麗に撮るのはなかなか難しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b0/66a80e0e904ec4228dd09171b97d1c00.jpg?1555974605)
枝垂れ桜のトンネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/14/6d332609f4b3db89a2bba8e1ad8b9399.jpg?1555974607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/7476aa8ca295283a562aa758a77764ca.jpg?1555974610)
枝垂れ桜、雨のように降り注ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/3e1cd14cc21c5a0947a7bb9f070d0e0c.jpg?1555974612)
お天気もよく、花見日和でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/6e6947648ad87d097eb9a7cceda0f769.jpg?1555974615)
百聞不如一見
為了一睹櫻花映成的粉色隧道 跑了一趟滋賀縣的Miho 美術館
之前只聽聞有著名建築家貝律銘所設計
與自然景色融為一體聞名
沒想到會為花季而去
櫻花如雨下
和丈夫久未出遊
有時 不過想一起走走 看看花 說說話