石巻支援その2

2012年08月03日 20時05分03秒 | 日記

支援2日目は初めに大川小学校へ慰霊に行きました。

慰霊碑に手を合わせたら、涙が溢れてきました。

新しい橋ができましたが、流された橋の残骸がまだそのままになっています。

そして、日和山へ行きました。

昨年6月に来た時とはずい分変わっていましたが、まだまだ復興途上です。

そして、救援センターに行き、地域ごとに支援金を手渡しました。

その後、一路東京へと帰路につきました。

私は、昨年6月に来て以来2度目ですが、昨年に比べるとかなり状況は変わっています。

あの時は助かった命をつないで生きていくことに精一杯だった必死さを感じました。

今回はかなり落ち着いてきていましたが、今後に対しての不安が大きく、また受けたショックが大きくて精神的に参っている方たちが多くいらっしゃいました。

まだまだ復興には時間がかかることを実感しました。

また、災害に関しては想定外をなくす対策が求められると思います。

息長く支援に取り組んでいきたいと思います。またお知らせしますので引き続きご協力お願いします!