「高齢者身の回り応援隊」ーちょっとした困りごとのお手伝い
ちょっとした困りごとをワンコイン(1回500円)でやってもらえます。やってもらえるのは
★簡単な家具の組立てや転倒防止器具取付(強固なものは別途制度あり)
★電球などの取り換え(緊急でないもの)
★重くない家具の移動
★窓ガラス拭き
★着なくなった衣類の整理
★手の届かない場所の掃除
★草むしり など
おおむね70才以上の高齢者のみ世帯の方が対象。介護保険利用の有無にかかわらず利用できます!
<申し込み・お問合せ>
社会福祉協議会 高齢者身の回り応援隊事務局
3870-8022 月~土 9時~5時
「1人暮らし高齢者のいのちづな」
緊急通報システム
今まで「慢性疾患があること」が条件のように案内されていましたが、第2回定例議会の質問で「慢性疾患がなくても受けられる」 ことが確認されました!
―緊急時にペンダント式のボタンを押すと通報を受理、救急車などを要請してくれます。
●65才以上高齢者(一人暮らし又は日中独居の高齢者)
●利用料
住民税非課税世帯 月500円
課税世帯 月900円
<お申し込みは>
各地域包括支援センターへ