日進市にぎわい交流館の公式ブログ。にぎわい交流館の催しや、市民活動団体の活動の様子を写真とともに掲載します。
日進市にぎわい交流館 PHOTO LINE
カレンダー
2013年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
カテゴリ
にぎわい交流館スタッフのつぶやき(9) |
ワンデイシェフのレシピ(101) |
にぎわい交流館マーケット(4) |
にぎわい交流館ギャラリー(429) |
館長ゆみっちのつぶやき(18) |
市民団体活動報告(64) |
にぎわい交流館わいわい広場(11) |
プロアクションカフェ(2) |
国際交流ニュース(3) |
協働ルールブック(3) |
メールマガジン(1) |
Weblog(その他)(1) |
最新の投稿
goo ブログ
過去の記事
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
にぎわい小さなギャラリー「スクラップブッキング展」

10月11日から10月20日まで西脇綾子さんによるスクラップブッキング展が開催されています。
西脇さんは、子育てサークルの友人に誘われて、7年前にスクラップブッキングに出会いました。現在は自宅でスクラップブッキングの教室を開き、子供の成長を楽しみながら写真の整理をお手伝いする「フォトアルバムアドバイザー」として活動されています。
展示されている作品は包装紙や色画用紙をセンス良く貼った台紙に写真を貼り、身近にある千代紙やシール、リボンなどを使ってどれもセンス良くレイアウトされています。シャッターをきったその一瞬一瞬がイキイキと思い起こされるような、大切な写真が素敵な形で残る作品ばかりです。
是非、にぎわい交流館に足をお運び下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )