goo blog サービス終了のお知らせ 

脱サラ陶芸家の干支ワールド/「つち団子ブログ」

干支の置物づくりの様子をご紹介/登り窯を焚く/深山焼 深山工房つち団子(ミヤマヤキ)

iPhone 4S

2011-10-18 | インポート

Resize0544新しいiPhone を予約しておりましたが、陶器市のために取り行けずおりました。

自分のは3代前の機種「iPhone 3G」でガラスは割れてセロハンテープで止め、みすぼらしいまま、しのいで待っておりました。最近は通話の声が聞こえづらいと指摘を受けたり、充電コードは2代目しかも洗濯機からの奇跡の生還者です。

新機種が「iPhone 5」でなくマイナーチェジの「4S」でガッカリして、ジョブズが亡くなってビックリしてと色々ありましたが、7日予約開始の午後4時に某Y家電量販店に行くと行列は、私一人でありました。でも東京で殺到しているとの事で予約端末が繋がらない状態でした。

そこで聞かされたのが、「新しいiPhone を買うと、使用中のiPhone 端末代金の支払い残金はチャラにします」と。えっ、2年縛りはどこへ?。

もうとっくに支払い済みの自分は、ガッカリ↓でありました。過去、iPhone 3GS、iPhone 4と新機種発売の度、羨望の眼で指をくわえてきたのですが、「何だよ=」

もう、背に腹は変えられず、しぶしぶ予約をいたしました。

しかし、いざ発売が始まると記録的な販売数の「iPhone 4S」に、意外な驚きです。携帯電話としては過去最高の売り上げで、iPhone 4の発売後3日間の販売台数と比べて2倍以上だという

しかも、auに対抗してソフトバンクが勝負に出たようで、端末代金を支払い済みのユーザーに対しても一律6,000円をキャッシュバックするとの発表です。

やっぱり資本主義は競争で成り立っております。サンキュー。

ドコモでもiPhone の販売を言い出したようです。

ちょっと悔しい事が。電波に関する満足度では、auユーザーの満足度が78.3%「満足している」と、ソフトバンクの28.6%を引き離していて、通信の速度も、同じiPhone 4Sでもauの方が数倍早いようです。

「iPhone 4S」を実際に手にして比べてみるとだいぶ進化しましたが、デザインは、前の3Gの方が画面全体が黒で統一されているし、ラウンドフォルムでカッコ良いと思います。

今までのiPhoneは5年生の息子にあげる約束でした。

良いのか悪いのか?。家のwi-fiでインターネットに繋がるので、ゲームで遊べて喜んでおりました。

Resize0545_2