のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

古美門と黛

2016年11月13日 20時50分00秒 | 映画/TV/ネット

いよいよ大阪冬の陣が始まりました。

宝塚を思わせる淀君の鎧姿でした。
ちゃっかり、きりさんも淀君のあとで鎧姿・・・

戦が始まると、今までのおちゃらけオナゴ衆も
影を潜めました。


息子大助の初陣、信繁の時を思わせる演出でした。

『話を聞いてみたいものですなぁ・・・』
来年の大河ドラマの主役関係者への配慮も
ありましたネ。

初戦は、信繁の勝利、徳川方の上杉・真田とも戦わずに済みました。

ただ、・・・400年後の私たちは結果を知っているだけに
なんだかなぁ・・・
勝たせたいなぁ・・・

いよいよあと5回・・・
おもえば、ガッキードラマもあと同じくらい

リーガルハイの古美門・黛コンビの活躍が
今の私の楽しみになりました・・・

もしかすると、源さんの紅白でガッキーが恋ダンス、
審査員席に堺さんが・・・

なんてことになると、いいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする