のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・6/9日曜日

2024年06月10日 15時50分46秒 | 映画/TV/ネット
2024年6月9日日曜日の
アンチヒーロー
ミス・ターゲット
の感想です。

※ネタバレありです。

アンチヒーロー 第9話

<出展:TBS『アンチヒーロー』公式ページより>
あえて言おう、カスであると!
という演説を思い出しました。


<出展:『アンチ・ヒーロー』第9話、『機動戦士ガンダム』よりキャプチャ>
やるな!ラスボス・伊達原検事のアジ演説は
昔見たマンガ『機動戦士ガンダム』の有名なギレン総帥の演説と同じ構図でした。(^O^)/
判事の総帥・伊達原による明墨への宣戦布告シーンに圧倒され、
ラストの白木の裏切りによる明墨逮捕はビックリしました。
ちょっと嘘っぽい、明墨の仕掛けのような匂いもしますが・・・(^-^;
さぁ、次回は最終回、日曜劇場ですからネ(^_-)-☆
完膚なきまでにたたきつけられる伊達原が見れるんでしょうね
『半沢』風の土下座かな(^_-)-☆
バッドエンドとしたら、明墨が伊達原に勝利するよりも先に
死刑執行命令が下されるというパターンかな。
それにしても緋山の犯行時の作業服は、緋山を逮捕拘留しても
警察・検察が見つけられなかったものですよね。
それって、証拠になるんですかね?
そして緋山は同じ事件で再度裁判にかけられるんですかね?
その辺が疑問です。
そして私的に最大の疑問は・・・
公式ページの相関図に載っている3匹のお犬様(^O^)/
フツーのドラマなら主人公たちが飼っている動物は相関図に載りませんが
このドラマではズゥ~と載ってます。
なにかあるのでは・・・逆転勝利に必要な証拠を持っているのでは(^_-)-☆
『ここ掘れワンワン』を期待して、最終回も視聴します。

ミス・ターゲット 第8話

<出展:ABC『ミス・ターゲット』公式ページより>
エッ、エェェェ~ッ、このドラマのヒロインって誰?
さらに結婚詐欺師『ミス・ターゲット』はどこいっちゃった?
って感じで第2章は大きく変わっちゃったけど、収束できるのかな(^-^;
次回はいよいよ最終回のようです、短いな第2章(^_-)-☆
今回の流れだと、すみれが宗春とハッピーエンドするためには、
萌の気持ちを何とか処理しなければならなくなりました。
それに3年の間、宗春と萌の関係を見ていたはずの元カノ・由衣が、
萌を蔑ろにして、すみれと宗春をくっつけようとするのはおかしくないか"(-""-)"
これは、もしかしてコメディ担当の八嶋智人さん、やったかな(^_-)-☆
ドラマをドロドロの愛憎劇にせず、四方まるっとハッピーにするには、
すみれと轟、萌と宗春にするしかないでしょ。
あっ、タイトル『ミス・ターゲット』は、
ミスター・ゲット』で、ヒロインをゲットする男性・轟の事だったのかな(^_-)-☆
最終回にして中黒点の位置がかわるのか?、最終回も視聴です。

日曜日:視聴2ドラマ、離脱3ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉川温泉ツアー~第2日

2024年06月10日 12時11分12秒 | 旅行
先週の日曜から3泊4日で
ナニのアレの湯治を目的に秋田のpH1.2の強酸性湯に浸かってきました。

その
【2日目】
前夜の夕食がおいしくておいしくて・・・
バイキングですが、皿いっぱいに種類一杯に食べちゃったので
おなか満腹で、いつもの時間(午前4時)に起床して、
前夜のドラマをTverとNHK+で視聴。
4時までは温泉に入れないので、ドラマ視聴が終わった6時に
浴衣の帯を締めなおして、温泉にIN。
初日に入ったときには、〇ン〇ンの先ッポがしみた源泉100%の湯舟も
慣れちゃったのかしみませんでした(^-^;
そのあと源泉50%の湯舟と露天で汗を流し、
シャワーで酸性湯を落として、
体重計で計量して、フロント近くの休憩場で血圧を測り
部屋に戻りました。
・・・1キロ増量(T_T)
そのあと、7時から朝食。
またもバイキングで腹いっぱい(^-^;

次の日は、ドラゴンアイ見学が決まっていたので、
2日目は、玉川温泉の外岩盤に行くことにしました。
路線バスだけでなく、新玉と玉川間をマイクロバスによる
送り迎えがありました。
新玉から玉川まで、
バスは、大周りで行くので約7分。
徒歩は、近道の歩道を行って約7分。
時刻表があるので、岩盤で待ち合わせと約束して、
梅ちゃんはバス、私は徒歩で玉川へ・・・

旅館から土手をあがり、舗装道路にでます。
そのとき、山の方からガサガサという音・・・ビックリしました。

背中のリュックにぶら下げたトレッキングベルをできるだけ降って歩きます(^-^;

歩いていくと、ビジターセンター、

保養所を横目に進みます。ベルを鳴らしながら・・・

たぶん、時々閉鎖されるんでしょう、ポールが立ってる道に入ります。

川が見えたらもう少し、反対側のポールの先は懐かしい玉川温泉の宿舎(^O^)/
しめて・・・差心のタイムスタンプを見ると約10分ほどの一人旅、ウォーキングでした。
梅ちゃんは・・・まだ出発していない頃(^-^;

玉川温泉の旅館を抜け、売店を通り越し、

すっんごい、蒸気の煙の中を抜けていきます。

舗装された遊歩道の脇に流れる源泉100%、現温度の温泉の川、
そして、外岩盤の施設(テント)が3つ見えてきます。

焼山は、地球の吹き出物、2年まえに比べると
真っ黄色の範囲が広がったように思えますが・・・いずれ(^-^;

外岩盤テントをバックに、いつものポーズでじいさん(^-^;
遊歩道もここら辺一帯も地面は、ほんわか暖かく自然の岩盤浴ができます。
一回りしたころに梅ちゃんと合流。
新玉でもらった無料の入浴券で、玉川の温泉に浸かって帰りました。

もちろん、
梅ちゃんはバス、私は徒歩で新玉へ・・・

午後は、新玉で
予約した屋内岩盤でたっぷり汗を出し、
温泉で流して、夕食バイキング(^O^)/
またまた腹いっぱいで就寝。
3日目へつづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ・虎に翼(第9・10週)と夜ドラ・柚木さんちの四兄弟。(第1・2週)

2024年06月10日 09時23分24秒 | 映画/TV/ネット
NHK朝ドラ・虎に翼
夜ドラ・柚木さんちの四兄弟。
の感想です。

※ネタバレあります。

虎に翼 第9・10週

<出展:NHK朝の連続ドラマ『虎に翼』公式ページより>
いま、第11週の月曜日を見終わった段階で書いています。
衝撃ですね。
第9週で、兄、父、そして愛する優三まで失って意気消沈。
そして終戦、そして新憲法発布で
虎ちゃんのやりたいことをやればいい
という亡き夫の言葉で
ふたたび立ち上がる主人公が描かれ、
桂場との再会、うさんくさいライアンのもと、
わかりやすい新民法の制定に関わり、
さぁこれからという第10週金曜日のラスト・・・
衝撃でした。
しかも、原因が・・・とは。
うっすら、なにかの記事か番組で、
そういう判事がいらっしゃったということを聞いたことがありました。
彼が、そのモデルだったなんて・・・
主人公のモデルについては史実があるので、
それぞれの登場人物の生涯についてはわかっているので
残念ですが、その時が来る
と覚悟は出来ますが・・・
その他の人物設定は、このドラマが始まるときにすでに
決まっていたのでしょうか。
真面目な彼、崖から転落する彼、故郷で結婚した彼・・・
主人公のまわりで小さな波を起こす存在だとばかり思っていましたが、
まさか、まさか・・・でした。
これは、夫・優三さんの死よりも主人公・寅子の今後に
影響していくんでしょうね。
新憲法によって、再び立ちあがった主人公。
今回の友の死をどうやって乗り越えていくのかな。
次週も視聴します。
そして、よねさん、轟が生きていて、二人で事務所・・・いいですね。
どこで寅子とまた関わっていくのかも楽しみです。
ってこれは第11週のお話でした(^-^;

柚木さんちの四兄弟。 第1・2週

<出展:NHK夜ドラマ『柚木さんちの四兄弟。』公式ページより>
2年まえに両親を突然亡くした柚木4兄弟のお話。
当時大学生だった長男・隼(はや)は、高校教師で、
あとは、中1の次男・三男と小1の四男の家族で起こるワチャワチャなので、
ほぼ子役主役の上手なお遊戯会を見せられている感じ。
四男・岳(がく)が大人びた話しぶりで
お隣のおじいちゃんと対等に付き合っている様がいい(^^)v
第1週は、岳がちいさいころ両親と言ったフラワーパークに
隼に内緒で三男・湊(みな)と
遊びに行って珍道中、
最後は隼と次男・尊(みこ)と合流してホッコリという
ストーリーでした。
第2週は、岳と隣のおじいさんのなれそめ、
隼が合コンで知り合った女性が金目当てだったことを
隣のおばさん(警察官)と3兄弟が計画して別れさせるお話と、
小説家だった兄弟の父親のお話が描かれました。
私的には、中学生っぽい尊がいい(^^)v
ホッコリ系のホームドラマなので、
▼隣の小1女子と岳との初恋
▼家にどろぼうがはいる
▼両親の知り合いが来る
▼親戚が兄弟を別れさせようとする
などの話が展開されるんだろうな(^_-)-☆
のんびり視聴します。

※あくまで私の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする