![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/f905e3648d79d5900db1ad4071d352f8.jpg)
旅館ネタをブログに書く時、稀ですが夕飯と朝食を分けて書く必要が生じる場合があります。それは、朝も美味しかった場合です(笑)
今回、伊勢神宮で宿泊した「いにしえの宿伊久」さんはそう言う意味で朝食が見事でした。朝は前日の夜の段階で和食か洋食かを選べるようになっています。
旅館なので当然、和食を注文するのが必然的な流れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/cb0382688eddbe841a5d1e0abad1d56d.jpg)
和食のスタートは、まず、食前の飲み物として野菜ジュースかオレンジジュースが選べるとの事で野菜ジュースで口を潤します。
その段階で豆乳の鍋が準備され火が点けられて食事がスタート。豆乳の膜が張ったら食べ頃との事。この豆腐とミニトマトの豆乳汁が美味しいのなんの・・ミニトマトは大好きな食材ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/86513e2fb9d0a5b61e71b501ea813cdf.jpg)
そしてメインの膳が登場します。
それが最初の写真。
8皿、14種類です。
それに御飯、味噌汁が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/5e8b3a233b21e75f5d52d1e4119b0a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/cf032a854b1194588e7b6c78e83e0e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/bc195e964096eee961afe812aeb8f8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/59e2b69f14d4d82a6bbe9e3012603dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/965b9c35ef21292354d355f99c454257.jpg)
御飯美味いのですが、お代わりをすると朝から苦しくなるので、控えめに食べ進めました。朝からこれだけしっかりした和食を食べると、この日の旅行内容に影響が出てきそうですね。でも、一品毎美味しいですよね~。
そうそう、温泉玉子、納豆、焼き海苔が食べ放題って事になっていましたので、温泉玉子も食べましたね。
どデカイテーブル一面にこれだけの品数が並ぶんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/578e82a6ddc9544195120defb775c25c.jpg)
いやはや、朝から凄いことになっていました。
ご馳走様でした!!
いにしえの宿 伊久 (旅館 / 五十鈴川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9