![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/ec2c8815c53e86679efd6572e20aa42a.jpg)
長崎の夜。飲み会がセッティングされていたので、宴会場となった「宴家そく彩」さんに向かいました。長崎駅方面から歩いても、直ぐにビルの上の大きな看板でお店の場所が分かります。
お店は5~6階くらい高さがある雑居ビルにあり、入口は通り沿いから2階に上がります。で、まず、驚いたのは、その雑居ビルそのものがお店なのです(汗)
長崎で、ビル毎1つの居酒屋って凄いことだと思います。だって、首都圏でもこのサイズの居酒屋はお見かけできません。それくらいのデカイお店です。だって300人は入るそうです。
大きすぎないですか?
ここ長崎ですよね(汗)
会議を主催していた長崎の方に聞くと、長崎は中国人などの観光客で賑わっているそうです。
さて、とにかく驚かされるがまま、エレベーターで上階に案内されました。
50人くらいが入る宴会場(座卓)がその全体を覆っています。
宴会の値段は4,000円の飲み放題コース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/b6ba519454e1d5add25a774ec71c0b2a.jpg)
飲み放題メニューはこちらですが、生ビールもOKです。しかも、ピッチャーで出てくるのではなく、一人一人にジョッキで登場してました(汗)
nobutaは、久々の九州上陸なので、芋焼酎でまったりです。
宴会なので、相変わらず食べ物を撮影するチャンスがありませんでしたが、何とか2品だけ収めることに成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/6289dc5167ec36ba10f16f79c288db87.jpg)
取りあえず、コース的には
カルパッチョ
茄子の出汁サラダ
海鮮オープンオムレツ
魚のピリ辛炒め
鶏天
焚き肉
ちゃんぽん麺
だったみたいです。
でも、ホントに飲んで喋って盛り上がっていたので、あまり食べなかったかな~(汗)
とにかく、デカイ居酒屋でした。
その印象が強すぎますね。
ご馳走様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/3839d8b24d05c96c927d61e9c6d73928.jpg)
長崎市五島町1-5
095-895-8600
宴家 そく彩 (居酒屋 / 五島町駅、長崎駅前駅、長崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0