![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/dbb097e50d2a20cd5ca4ecf67dbf413b.jpg)
昨年の春先、泰明小学校向かいの狭い路地に着々と新しいお店が作られていました。
完成前から和食っぽい(割烹)新店ができそうだな~と期待していたところ、オープンした後で通ってみると和食テイストなイタリアンであることが分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/a376546ec7dcc21057cb2e22e96c8c5c.jpg)
だって、メインがピザとパスタなんですもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/09df21f880ea535ab9c649abe6a01b59.jpg)
更に、お店の前にあるメニューを見ると
平日ランチ 1,500円
薪窯焼きランチ 2,400円
ランチコース 3,800円
ランチフルコース 4,800円
となかなか痺れる金額なんです(笑)
これは、なんか個人的なイベントの時にでも利用するしかないな~と未訪問のまま時が過ぎ、間もなく1年が経過しそうだった3月半ば。
この日を最後に当面ランチ食べ歩きを封印することに決めた事から、最後に訪問するならば「いぞら」と決めて銀座に降り立ちました。銀座ランチ食べ歩きの86店舗目になります。
いつも、通りから見える1階は、奥がカウンターなのですが座っているお客を見かけた事がなかったので、あまりお客さんが居ないのかと思っていたのですが、それは大きな間違いでしたね。
2階に案内されると女性客で溢れかえっていました。
どうやら2階が埋まってから1階を埋めるという感じのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/d690362f2831263276078b68ee463802.jpg)
外観や1階部分は割烹ぽかったのですが、2階は和風テイストではあるもののイタリアンという感じがテーブルとかセラーとかから見て取れます。
着座して、メニューを眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/9f89e665891d8e0ff1b58ed8c4b80eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/7e79505b7d7b5cdfea77fa74812bde29.jpg)
平日ランチは、前菜として温菜2種類、冷菜3種類にメインを選ぶ形態です。
メインは、ピザが5種類、パスタが4種類。
ピザをランチで食べる機会が少ないので、ピザから
由比産釜揚げシラス秋田セリ、青森大蒜の自家製トマトソース
というお洒落なネーミングを選びました。
まず、前菜が5種類登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/5e503cc5601a6b23974fae432529db0d.jpg)
これがなかなか美味しそうなのです。
まず、冷の皿がこちらの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/70edfcfcc8bff5bc14d1b4117feaa354.jpg)
そして、温のお皿が鶏さんとワカサギさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/c7fc4e3e1096e4f7c67e2e4399b87cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/e5dda2ec48570f50c39755458a45ad9a.jpg)
ワカサギの素揚げって久々に食べます。やっぱり美味しいですね~。
これは意外とお得な1,500円ランチになりそうな予感が前菜からプンプンします(笑)
そして、メインのピザが登場しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/6dda962109601b52ab485e9cbedfd712.jpg)
美味しそうなピザです。具材たっぷりですね~
取り皿が出てこなかったので、このままカッティングして、手でかぶりつけということですね(笑)
お手ふきが多めに必要になりそうなので、追加でお手ふきを貰いました。
そして、食べ始めです。
いや~シラスってピザの具材に意外に合いますね~
美味しいピザじゃないですか!!
やっぱり、1,500円クラスのランチになると、これくらい美味しくないと駄目ですね。
お客さんが女性ばかりなのも分かります。
お洒落で美味しいですからね。
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/de/caad9f280f214fd9b63ecb02aa8b546a.jpg)
中央区銀座6-3-14
03-5537-7371
いぞら (イタリアン / 銀座駅、日比谷駅、有楽町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7