人生2度目の岐阜市内へ。前回は、2時間滞在しただけの出張でしたが、今回は泊付きの出張になります。 前回もお世話になったマイレビュ「べいびい」様にランチ候補のお店(県庁近く)を紹介して貰い、2日とも県庁近くのお店を訪問することになりました。
初日に訪問したお店が、今回紹介する「更科」さんです。 到着は午後12時30分過ぎ。店内は超満員です。しかも、恐ろしく広いキャパのお店なのにです。相当な人気店なんでしょう。
回転率が非常に良く、すぐに席に案内して貰いました。nobuta達が食べ終えた時には、お客さんが2割程度まで減っていましたので、まさに正午前後にお客さんが大量に入ってくるんだろうと思います(県庁職員ということかな)。
さて、「べいびい」様からは、「たぬきうどん」が鉄板と言われていたので、それを頼む事は決定事項だったのですが、メニューを見ると、沢山料理の種類があります。
しかも、全て安いんです(笑) なんだ、このリーズナブル過ぎる価格帯は・・・と関東圏で日々生活しているnobutaには羨ましい限りです(笑)
なんと、たぬきうどんは、
並 550円
大 650円 なのです。
当然、大を注文したわけですが、これまた、量が凄いことになってました(笑)
油揚げ、ねぎ、天かすがたっぷりとかかっており、写真の通りで、蕎麦が見えません(笑)
蕎麦は、nobuta的に言えば田舎蕎麦で太くて美味しい~。具材たっぷりなのが満足感を醸し出してくれますね~。
お腹一杯になりましたよ。
ちなみに、一緒に訪問した同僚は、あまりの暑さに冷や麦茶を一気飲みし、おかわりにテーブルに置かれていたポットを注いだところ、そば湯が出てきて愕然としてました(笑)
ご馳走様でした!!
そうそう、後刻、同じく岐阜のマイレビュ「さかま」様から教えてもらった話では、西中島のお店がもっと美味しいとの事でした。
そのお店でも食べてみたいですね(笑)
岐阜市藪田南1-3-20
058-271-2023
<p><a href="https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21002673/?tb_id=tabelog_c0d78e670540418750f2a2ed1f9ffa64351926e6">更科</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/R7404/rstLst/">西岐阜駅</a>) <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.4 </p>