nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

イタリアン食堂のパスタランチは美味しいし接客も良いので満足っすね!・・・PARMI(おもろまち)

2021-07-09 07:53:00 | 那覇食べ歩き

梅雨入りしているのに炎天下で灼熱地獄だった5月半ばの日曜日。食べログPOINTをそろそろ使わないと失効しちゃうと思い、前から訪問したいと思っていたおもろまち駅近くの330号線沿いにあるイタリアン食堂PARMIさんをランチ予約しました。
この時期はコロナ渦でまん防期間中だったので、こちらのお店も午後3時から昼飲みできることは知っていたんですが、妻とランチ利用でご機嫌取りです(笑)

さて、11時20分にお店前の駐車場に到着。次々と車がやって来ます。二重駐車することで9台くらい停められるらしいのですが、これはかなり人気のお店っぽいですね。お店から出るときに感じたことですが、どうやら週末は予約しなければ、飛込みっていうのは無理っぽいお客さんの数でした。


さて、そんな店内は、清潔でカジュアル、バルっぽい雰囲気があります。カウンター席とテーブル席ですが、カウンター席が高く設置してあるので、テーブル席はかなり低く、目線が邪魔になるということはありません。お洒落な作りですね。









ランチメニューを見るとパスタランチとピッツァランチに分かれています。注文したのはパスタランチですので、パスタについて説明すると、パスタは、お店がランチを3品に指定しており、それは日によって変わるようです。値段は、そのパスタの値段ということで、1,100円(税込)以上の金額が設定してあります。
この日は、11品目の中から
 厚切りベーコンのアラビアータ 1,100円
 明太クリームパスタ 1,200円
 三河産しらすのペペロンチーノ 1,300円
となっていました。三河産しらすは数量限定メニューとのことです。
これらのパスタにミニサラダ、ドリンクが付く形になります。そして、ランチサービスとしてパスタ大盛、バケット付、ミニサラダから大盛サラダのいずれかが選べるようになっています。
そこで、nobuta夫婦は、アラビアータとペペロンチーノを選択し、ともにパスタ大盛にしてもらいました。
そして、デザートも注文することにして、
 PARMI特製ティラミス 440円
 とろけるショコラムース 440円
を追加しました。



まず、ドリンクとミニサラダが出てきます。
そして、メインのパスタが出てくる直前、自家製の辛みオイルが登場しました。これがね。美味しいんですよ(笑)



妻のペペロンチーノを小皿に分け、それにオイルと掛けたんですけど、ま~美味いっす!辛いっす!
そんなペペロンチーノの写真が最初の写真。アップがこちらになります。

このしらすのペペロンチーノ、妻が頼んでますけど、nobutaはペペロンチーノが一番好きですからね。それに先ほどのオイルをまぶして幸せ度を増し増しして食べましたよ。
nobutaが注文したアラビアータ。ホールのお姉さんから「辛いですよ」と指摘されましたけど、本当に「辛かった(笑)」
辛美味いってやつですね。
汗ばむくらい(クーラーがガンガン効いている店内にも関わらず)の辛さで、ナイスな美味しさでした。
双方、食べ終えるタイミングでデザートを準備していただき、配膳されたのがこちらの写真になります。



nobutaがティラミス、妻がムースです。
こちらのティラミスは見た目も味も申し分ありませんでしたよ。
妻は、甘くないチョコムースだと思ったようですが、超甘甘なムースでしたね。もう、飲み物がなければどうするのってくらいのチョコの甘さで、乗っかっているナッツが助けてくれてました(笑)

そして、そして、このお店で一番感心したのはホールのお姉さんの切れ味ですね。あれだけテキパキと切れ味良く裁けるとホール3人分くらい助かるんじゃないでしょうか。
と言うことで、接客も良くて、食べる料理も美味しくて、値段もお手頃で、サービスもある。もう、満足以外に何を言えば良いんでしょうか(笑)
ご馳走様でした!!!!

那覇市おもろまち4-19-27

しかし、この時期から暑い🔥☀️
灼熱でしたよ❗