こーひー の ぶろぐ

100%自己満足で珈琲について書いていて、メモ代わりのようなブログですが少しでも読んだ方の参考になれば嬉しいです☆

久々~ショットグラスやらコピルアクやら…~

2015-09-05 | こーひー
久々の更新です!
今回の記事は久々スペシャルということで長いです!

まずはショットグラス!

おととい富士山の五合目に行ったときに買ってもらいました!
ちなみに「世界文化遺産」の「世」の上辺りが30ccです

次にはコピルアク

飲みきりました(°_°)
結論からいうと、残念な結末のまま飲み終えました

さて、そんなコピルアク。エスプレッソとカフェラテで飲みましたが……
◎エスプレッソ→やはり抽出がうまくいかない。前回同様タンピングや粉の量を調節しようとしてもうまくいかず。
粉を多めにしてタンピングを弱めてホルダーをきちんと締めてみたのですが、それはそれで早過ぎる抽出。
それでも味はまぁまぁでした。
まとわりつくような?舌触りで味は苦味が強く香りはそこまでないです。
あ、大事な話!クレマは全然できませんでした。写真撮るの忘れた

◎カフェラテ→ラテアートはまぁまぁ。

半分半分なハートが出来上がりました。
エスプレッソはもちろんコピルアクで抽出してクレマが出来ない割には!できました。

最後にラテアートをまたやりたくて次はポッドでエスプレッソ抽出したら!

こんな感じに。
3層には分かれていませんがなんとかクレマは存在します。
そして肝心のラテアートはミルクの出来が悪くひどいものになりましたひどすぎて写真は無し!笑

コピルアクに関しては最後まできちんと抽出出来ずに飲み終えたのは残念でしたが、それなりに美味しく飲めたからよしとしたいです

あとはポッドではなく粉から抽出するエスプレッソもタンピングなどの加減が難しいですが、カフェラテのミルクも空気の含ませて泡立てるのと、泡と液体を混ぜるのが難しいですね


色々ありましたがやっぱりこうやって自由にコーヒーを淹れるのは楽しいですね(^-^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。