こーひー の ぶろぐ

100%自己満足で珈琲について書いていて、メモ代わりのようなブログですが少しでも読んだ方の参考になれば嬉しいです☆

ドトールでエスプレッソ

2011-09-27 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

病院の帰りで、仕事に行く前に一休み…。呼吸を整えるべく(喘息で病院に行った)ドトールに立ち寄ったわけです。

エスプレッソのダブルを注文!

一口飲んでみて…!!おいしい\(^ー^)/

苦味の中にほんのーり甘味があるエスプレッソです!!
クレマもそこそこしっかりしていました♪


ガテマラ×ケニア 配合などを変えて!

2011-09-25 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

はい!
ケニア シティロースト 4
ガテマラ シティロースト 7
でブレンドしました!

私史上初かもしれません。4:7なんて!
まぁ、豆の量の都合です。ケニアが少なくて鮮度も落ちているため使い切りたかったのです。

んでケニアの鮮度落ちを考慮し、重い味にならないよう、さっぱりさせるためにあらびきにしました。
写真参照です(*^o^*)粒がごろっとしてるのがわかるかと思います♪

抽出も始めの1分強はしっかりしましたがあとは速めにしました。
そして粉はあまり膨らまなかったです。
これも同じ写真を参照してください。

気になる味は♪

一口目でガテマラ大活躍!
華やかな酸味を発揮してくれました♪
まぁ、全体的にはやはりさっぱりとした味ですね♪
まぁまぁおいしいかと思われます\(^ー^)/


コーヒージップスでアイスコーヒー!

2011-09-24 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

昨日買ったコーヒージップスで早速アイスコーヒー入れてみたよー!

出来上がりは夜8時頃だが…!

簡単に作れます♪
ポットにコーヒージップスを一袋入れて水を400cc入れて冷蔵庫で8時間冷やす……♪

どんな味か楽しみだね(*^o^*)

ちなみに使用されている豆はブラジルとガテマラだそうですー(*^o^*)


コーヒージップスとスタバラテ

2011-09-23 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

今日はサマーランドに行く道中で、行きはタリーズに寄り、ガテマラのコーヒーを飲んでおいしくてー!

あとは!!
写真の「コーヒージップス」なるものを買いました!水出しコーヒーのパックだよーヾ(*´∀`)ノ+'。・+
早く試したい♪

帰りは…
スタバラテ!

アイスで♪多分初めて飲んだんだけど美味しかったよ(*^o^*)
また飲みたい♪



寒いからーカフェモカ!

2011-09-22 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+


日記でも宣言したようにカフェモカを買って飲んでいます♪
ちなみにドトール☆

ドトールってショット追加出来ないの!??

まぁそのままでも甘すぎず苦すぎずなカフェモカだからいいけどね\(^ー^)/

いつか家でもカフェモカ作りたい…!

最近エスプレッソ系全くやってないなぁ…(^-^;


そして、問題の!?ケニアをストレートで

2011-09-19 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

問題の?!
一昨日ガテマラとケニアのブレンドが美味しくなくてその原因を探るべくケニアもストレートで飲んでみました〓

まず、粉にお湯を注いだら…膨らまずしぼまず……。
そして、いれ方としては二人分いれたのではじめはじっくりお湯を注ぎ、あとは速く注ぎました。

味は…さっぱりとしていて酸味がメインだけどケニアらしいベリー系のコクもあり…そこまで鮮度が落ちている様子もなさそう…。

だとしたら一昨日のコーヒーは何で美味しくなかったんだろ…〓?

じっくり抽出しすぎて味が重ーくなったのかな


ガテマラ ストレート

2011-09-19 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

むむー!!

ガテマラ シティロースト をストレートで飲んでいます!

一昨日ケニアとブレンドして美味しくなかったガテマラを今日はストレートでいれたのですが別に豆が鮮度落ちしている様子もなく、粉もお湯を入れたらそこそこに膨らみました\(☆o☆)/

味もガテマラ特有の明るい酸味やほんのり甘味もしておいしかった!!

余力があったらケニアもストレートでのんでみよ!

絵文字入るのかな(^-^;


ガテマラ×ケニア

2011-09-17 | 日記
ちらっと寄って下さいHPですヾ(*´∀`)ノ+'。・+

ところで
ガテマラ?
グァテマラ??

さてさて。
ガテマラ?グァテマラ? シティロースト 1


ケニア シティロースト 1

でブレンドしてみました',+.(*゜o゜*)'+.'

結構気が抜けていて粉も膨らまなかったのでなんというか、時間をかけて抽出してもしっかりした味にはならず…。
焦げっぽい苦味があるような気がする(^-^;

豆の鮮度落ちですね(^-^;

いつ買ったのかなぁ…!?

どこかにメモしておきたい。
というか袋に書いておこう!