ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

オシム語録

2014-06-14 16:04:40 | 日記
かつての日本代表監督イビチャ・オシムさんは
『考えて走るサッカー』を掲げておられる方ですが

甲斐さん御用達の『Number』にも…

『自分のためにボールを買うことが出来ても
走らなければプレーは出来ない』

『10m、あるいは15秒しか走れない選手に可能性はない』

『ヨーロッパで成功している選手は誰もが走っている
とても単純なことだ』

『相手より5歩余計に走れば
その5歩がすでに勝利の5歩だ』

…等々、数多くの言葉が載っているんだけど
『走る』と言えば、長友・岡崎両選手(笑)

オシムさんによると…
長友選手は『何でも出来る主婦のようなもの』で(笑)

岡崎選手は『相手ディフェンスを撹乱する元気のいい子犬』だそうだ(爆)

前監督の岡田武史さんも
選手ひとりひとりが1㎞多く走れば
選手が一人増えたのと同じことになるとおっしゃってました

そもそもスポーツの基本は走ることだし
サッカーのように人もボールも動くスポーツは尚更でしょう

でも、オシムさんいわく…
走るために走るのでは意味がない
芸術のための芸術と同じで、何の役にも立たない(笑)

いつ、どうして、どこに走るのか?状況を正確に判断する能力と
タイミングよく走る嗅覚が必要なんだとか…

そして『W杯のような大きな大会で重要なのは
とりわけ頭であり知性だ』と言われ

女子W杯で活躍された澤穂希選手のことを
『彼女はチームの頭脳であり、心臓であり
得点を決める刃でもあった』と讃えておられます

甲斐さんも澤選手のことを絶讚なさってましたよね♪

『進歩は敗北から生まれる
5対0で完敗すれば誰だってその原因を考える』

『逆に勝利はすべてを隠す
負ければ敗因を探すが、勝った時は真剣に勝因を求めない』

甲斐さんが、いいライブは忘れるようになさってることや
ライブ後のミーティングを徹底されることと同じですね

スペイン代表も考えてるんだろうなあ…(苦笑)

オシムさんいわく…
人生はこれからも続く。サッカーでもそうだろう
試合に負けるのは人生の終わりではない

でも、日本代表には勝因を探して頂きたいので…(笑)

『勇気を金では買えない
持っているか、いないかのどちらかだ』

『運が必要だとよく言われるが
運は自分たちで引き寄せるものである』

『明日のプレーには固有の哲学が必要だ
そして自分たちにもう少し自信を持つようにする
日本にはそれが欠けている』

『日本が学校で学ぶ段階はもう終わったはずだ』

『ブラジルと同じプレーでは彼らに勝てない
日本のスタイルでは、誰も日本に勝てないのと同じだ』

『彼らは単なるスポーツ選手ではない
サッカーを愛する人々、サッカーが好きなすべての日本人を
彼らは代表している』

そして…
『ヒーローというのは自分の一生と自分の命を懸けて
何かを守る、そういう存在だ』

明日のコートジボワール戦で
大勢のヒーローが誕生しますように♪

余談ですが…

『家では女房の方が自分よりも強い(爆)
だが、スタジアムでは自分の好きなように振る舞える』(笑)

…スタジアムに行こうかな~♪(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやはや…

2014-06-14 13:21:00 | 日記
奥さんは丸二晩徹夜し(汗)
チリ vs オーストラリアを見終わってから
やっと仮眠に入りました(苦笑)

ボクは気まぐれなHDDに翻弄されてます(汗)
完全に録画機能がイカレたのなら考えようもあるんだけど

昨夜はゴキゲンで動いてたのに
今朝は試合途中で録画停止!?
それもスペイン vs オランダの後半に…(泣)

前回王者のスペインが、まさかの大敗!?
オランダ贔屓の奥さんもビックリの結果で
『4年前のリベンジにも程がある(笑)』と言ってました

5対1って聞いてもニワカには信じられません
ホントにどうしたんだ、カシージャス!?

この組合せが決まった時
『理解に苦しむ』とコメントしてたんですよね?
その言葉そっくり返したい(笑)

まあ、これがあるからサッカーは面白いんだけど…(笑)
甲斐さんも『サッカーは人生そのもの』とおっしゃってることですし(笑)

前回大会で初戦を落としながらも優勝したスペインですが
今回は、得失点差が『4』(汗)

同じグループBのもう1試合は
チリが3対1でオーストラリアを下してるから
今のところスペインが最下位…

W杯予選を無敗で抜け出した
FIFAランキング1位と言えども
イチバン負けられない試合でこんなコトが起こるんだもんねぇ…

ともあれ、ファン・ペルシ選手のヘディングシュートは『お見事!!』
奥さんいわく…W杯の歴史に残るよ♪

ロッベン選手のドリブル一人舞台も凄かったし
これでオランイエは波に乗っちゃいましたね(笑)

ただ、この先の展開によっては
決勝トーナメントで、いきなりブラジルと対戦ってこともあるかも…!?
また西村さんが笛を吹かれたりして…(笑)

それはさておき…
いよいよ明日はサムライ登場!!
折しも日曜日の午前10時というナイスな時間(笑)

お家で、スポーツバーで、パブリック・ビューイングで
日本代表を応援しましょうね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする