W杯のおかげで遅くなりましたが…
この番組には4回目のご出演の甲斐さん
今回も『キッチンぷいぷい』のコーナーにご登場♪
甲斐さんと『ヤマヒロ』こと山本浩之さんのご対面に
興味津々だった奥さん(笑)
女性アナが『今日のお客様は、カッコいい甲斐よしひろさん♪』と紹介するのへ
『わざわざカッコいい付けて(笑)』とツッコミ(笑)
でも、ヤマヒロさんのお子さんも
【HERO】をお聴きになっているそうだ♪
照和ライブの【風の中の火のように】の映像が流れる中
オリックス劇場でのライブ告知
問い合わせ先がイベンターではなく
『ちちんぷいぷい』になってました(笑)
この日の関西地方は『竜巻注意報』が頻発していて
甲斐さんの出演時間にも何度か画面上にテロップが…(苦笑)
ともあれ、甲斐さんによると…
40周年ツアーなので、ヒット曲はもちろん
1回もやったことがない曲もあり
マキシシングルの新曲3曲もやると…
ただ、甲斐さんが『(マキシは)チケットについて来る』と言われたので
ライブのお土産だとは伝わらず
『新曲を覚えてからライブに行けるんですね』と反応され(笑)
甲斐さんは怪訝な表情で
『手に入れてから…そうですね…』(笑)
そうそう!『よ~いドン!』では
マキシから毎回違う1曲を演奏する
徐々に曲数が増えていくと話されてました♪
それはさておき…
今週は『各地のご当地料理』特集だったようで
この日のメニューは、東海・甲信越地方の料理
岐阜の味噌煮込みうどんでした
…って、初めてご出演になった日も確か…?
奥さんは番組HPを見た時から
『あれ?』と思っていたらしい(笑)
奥さんの想像通り
前回と同じ岐阜県出身の本多悟さんが
前回と同じ味噌煮込みうどん(笑)
以前にも書かせて頂きましたが…
この本多さんは、お世辞抜きの甲斐バンドファンで
それも、ご本人によると【HERO】以前からだそうだ(笑)
【らせん階段】と【翼あるもの】が好きです♪と甲斐さんを爆笑させたり
なるみさんから
『気持ちは完全に女じゃないですか!?』と突っ込まれたり…(笑)
恰幅のいいスキンヘッドの男性が
『(甲斐さんに)抱かれてもいいと思った?』と訊かれて
『ちょっと思いました』と羞じらう様はインパクトありました(笑)
その初対面の際の経緯を知ってか知らずか
本多さんが『最前列でライブ行かして貰いました』と話されると
パネラーの桂南光さんは甲斐さんに
『最前列にあんなアタマの人いました?』と訊かれるし(笑)
ヤマヒロさんは、緊張気味に料理をなさってる本多さんに
『甲斐さんが最前列で見てますよ~!』と囁かれるし…(爆)
『1曲歌わないと(笑)』とか『鼻唄でも歌いながら…(笑)』という声に
全く反応できない本多さんに『歌わへんのかいな!?』とツッコミ(笑)
当の甲斐さんは、本多さんをご記憶だったようで
最初にお顔を合わせた時には弾けんばかりの笑顔でした(笑)
『(本多さんの)お店の前はよく通るんです』と話されると
スタジオからは、もう顔パスで入れますよ的な発言が…(笑)
本多さんご自身も『チケット使えます』(爆)
最前列チケットで支払いOKってこと!?…(爆)
甲斐さんは全国をまわられてますけど
ご当地料理は?という質問に…
有名店に行くのは、最初の2年くらいで
あとは馴染みの店に決まっていくんですよね
福岡では?と訊かれて
小さい頃から『かろのうろん』で
丸天うどんやごぼ天うどんとお答えになり
丸天は練りもので、ごぼ天は天ぷらだと説明されてました(笑)
博多では、とんこつラーメンじゃなくて、うどんだとおっしゃるとスタジオから驚きの声(笑)
ラーメンはパブリック・イメージで(笑)皆うどんしか食べてないと甲斐さん
昼はほとんどうどん(笑)
男たちはみんな昼間、二日酔いなんで…(爆)
ところで、岐阜の味噌煮込みうどんは八丁味噌に合わせ味噌を加えたり
昆布、かつおの他に椎茸でダシを取ったりして
名古屋よりもマイルドな味になっているそうだ
甲斐さんは、左隣におられる堀ちえみさんに気遣われたのか
窮屈そうにお箸を遣っていらっしゃったけど(苦笑)
ヤマヒロさんから『甲斐さん、いかがですか?』と訊かれると
実は名古屋からこっちに来たんで味噌煮込み食べてきたんですよ(笑)
でも、名古屋は具材がこういう感じじゃない
すごい美味しいですね♪とホントに箸が進んでいるご様子(笑)
でも奥さんは、甲斐さんがうどんを掴み損ねて
それ以上召し上がるのを諦めた瞬間を見逃しませんでした(笑)
食物を食す番組は『不自由な箸の使い方(笑)』だから
敬遠したいとおっしゃってましたよね?
ともあれ、甲斐さんから3回も『美味しい』と言われ嬉しそうな本多さん(笑)
南光さんいわく…
(8月のライブに)あんなアタマの人がいたら本多さんですよ(笑)
甲斐さんが『圧がスゴい』と言われると
本多さんは『煮込んでますから(笑)』
ホントにオリックス劇場でお見かけするかも知れませんね(笑)
余談ですが…
先の女性アナの方のご主人のために
義理のお母様が冷凍した味噌おでんを送って来られ
『ビックリしました!』と話されてたんだけど
ヤマヒロさんいわく…
美味しくてビックリしたんですよね!?
それ言っておかないと…(笑)
このやり取りに甲斐さんが物凄くウケてました(笑)
どうやら、甲斐さんはヤマヒロさんがお気に召したようです(笑)
この番組には4回目のご出演の甲斐さん
今回も『キッチンぷいぷい』のコーナーにご登場♪
甲斐さんと『ヤマヒロ』こと山本浩之さんのご対面に
興味津々だった奥さん(笑)
女性アナが『今日のお客様は、カッコいい甲斐よしひろさん♪』と紹介するのへ
『わざわざカッコいい付けて(笑)』とツッコミ(笑)
でも、ヤマヒロさんのお子さんも
【HERO】をお聴きになっているそうだ♪
照和ライブの【風の中の火のように】の映像が流れる中
オリックス劇場でのライブ告知
問い合わせ先がイベンターではなく
『ちちんぷいぷい』になってました(笑)
この日の関西地方は『竜巻注意報』が頻発していて
甲斐さんの出演時間にも何度か画面上にテロップが…(苦笑)
ともあれ、甲斐さんによると…
40周年ツアーなので、ヒット曲はもちろん
1回もやったことがない曲もあり
マキシシングルの新曲3曲もやると…
ただ、甲斐さんが『(マキシは)チケットについて来る』と言われたので
ライブのお土産だとは伝わらず
『新曲を覚えてからライブに行けるんですね』と反応され(笑)
甲斐さんは怪訝な表情で
『手に入れてから…そうですね…』(笑)
そうそう!『よ~いドン!』では
マキシから毎回違う1曲を演奏する
徐々に曲数が増えていくと話されてました♪
それはさておき…
今週は『各地のご当地料理』特集だったようで
この日のメニューは、東海・甲信越地方の料理
岐阜の味噌煮込みうどんでした
…って、初めてご出演になった日も確か…?
奥さんは番組HPを見た時から
『あれ?』と思っていたらしい(笑)
奥さんの想像通り
前回と同じ岐阜県出身の本多悟さんが
前回と同じ味噌煮込みうどん(笑)
以前にも書かせて頂きましたが…
この本多さんは、お世辞抜きの甲斐バンドファンで
それも、ご本人によると【HERO】以前からだそうだ(笑)
【らせん階段】と【翼あるもの】が好きです♪と甲斐さんを爆笑させたり
なるみさんから
『気持ちは完全に女じゃないですか!?』と突っ込まれたり…(笑)
恰幅のいいスキンヘッドの男性が
『(甲斐さんに)抱かれてもいいと思った?』と訊かれて
『ちょっと思いました』と羞じらう様はインパクトありました(笑)
その初対面の際の経緯を知ってか知らずか
本多さんが『最前列でライブ行かして貰いました』と話されると
パネラーの桂南光さんは甲斐さんに
『最前列にあんなアタマの人いました?』と訊かれるし(笑)
ヤマヒロさんは、緊張気味に料理をなさってる本多さんに
『甲斐さんが最前列で見てますよ~!』と囁かれるし…(爆)
『1曲歌わないと(笑)』とか『鼻唄でも歌いながら…(笑)』という声に
全く反応できない本多さんに『歌わへんのかいな!?』とツッコミ(笑)
当の甲斐さんは、本多さんをご記憶だったようで
最初にお顔を合わせた時には弾けんばかりの笑顔でした(笑)
『(本多さんの)お店の前はよく通るんです』と話されると
スタジオからは、もう顔パスで入れますよ的な発言が…(笑)
本多さんご自身も『チケット使えます』(爆)
最前列チケットで支払いOKってこと!?…(爆)
甲斐さんは全国をまわられてますけど
ご当地料理は?という質問に…
有名店に行くのは、最初の2年くらいで
あとは馴染みの店に決まっていくんですよね
福岡では?と訊かれて
小さい頃から『かろのうろん』で
丸天うどんやごぼ天うどんとお答えになり
丸天は練りもので、ごぼ天は天ぷらだと説明されてました(笑)
博多では、とんこつラーメンじゃなくて、うどんだとおっしゃるとスタジオから驚きの声(笑)
ラーメンはパブリック・イメージで(笑)皆うどんしか食べてないと甲斐さん
昼はほとんどうどん(笑)
男たちはみんな昼間、二日酔いなんで…(爆)
ところで、岐阜の味噌煮込みうどんは八丁味噌に合わせ味噌を加えたり
昆布、かつおの他に椎茸でダシを取ったりして
名古屋よりもマイルドな味になっているそうだ
甲斐さんは、左隣におられる堀ちえみさんに気遣われたのか
窮屈そうにお箸を遣っていらっしゃったけど(苦笑)
ヤマヒロさんから『甲斐さん、いかがですか?』と訊かれると
実は名古屋からこっちに来たんで味噌煮込み食べてきたんですよ(笑)
でも、名古屋は具材がこういう感じじゃない
すごい美味しいですね♪とホントに箸が進んでいるご様子(笑)
でも奥さんは、甲斐さんがうどんを掴み損ねて
それ以上召し上がるのを諦めた瞬間を見逃しませんでした(笑)
食物を食す番組は『不自由な箸の使い方(笑)』だから
敬遠したいとおっしゃってましたよね?
ともあれ、甲斐さんから3回も『美味しい』と言われ嬉しそうな本多さん(笑)
南光さんいわく…
(8月のライブに)あんなアタマの人がいたら本多さんですよ(笑)
甲斐さんが『圧がスゴい』と言われると
本多さんは『煮込んでますから(笑)』
ホントにオリックス劇場でお見かけするかも知れませんね(笑)
余談ですが…
先の女性アナの方のご主人のために
義理のお母様が冷凍した味噌おでんを送って来られ
『ビックリしました!』と話されてたんだけど
ヤマヒロさんいわく…
美味しくてビックリしたんですよね!?
それ言っておかないと…(笑)
このやり取りに甲斐さんが物凄くウケてました(笑)
どうやら、甲斐さんはヤマヒロさんがお気に召したようです(笑)