7月に家族で石川県の山中温泉に一泊。
次の日、ゆのくにの森へ。
「見て、ふれて、創って」をキーワードに展開する
体験型アメニティスポット。体験型の施設です。
50種類以上の体験ができるらしいのですが
お嬢さんの選んだのはオルゴールづくり。
なんでオルゴールやねん!と思いつつ
好きなように作ったらええわとぼーっと眺めてました。
部品や飾りに値段がついていてそれを一式選んで
自由に組み立てるっていうシステム。
お嬢さんが選んだ合計は
な、な、なんと5000円!
飾りを減らして金額を下げることも可能だったのですが
今更ね。好きに作りって言ってしまったし。
5000円も出せば、ええオルゴール買えるで!
なんて思いながらお嬢さんが作るのをみてました。
このあと会社での昼飯はうまい棒一本のみという
生活をしばらくしいられることになりました。
5000円が頭からはなれず、記念撮影どころでは
なくなりました。
5000円のオルゴール。
結局、テレビの前でほこりかぶってます。
こういう結果はわかっていたのですが....。