タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

大阪天満宮

2016-03-26 20:48:17 | 大阪府(北摂以外)

何回か参拝してたのですが
今回は御朱印をってことで天満宮へ。
去年の4月のことですが.....。

DSC06823.jpg

大阪天満宮の創始(御鎮座)は、平安時代中期にさかのぼります。

DSC06818_20160217075114107.jpg

菅原道真公は、延喜元年(901年1月25日)、政治の上で
敵対視されていた藤原時平の策略により昌泰4年(901年)九州太宰府の
太宰権帥(だざいごんのそち)に左遷されることになりました。

DSC06828.jpg

菅公は、摂津中島の大将軍社に参詣した後、太宰府に向いましたが
2年後にわずか59歳でその生涯をとじました。

DSC06834.jpg

その約50年後天暦3年(949年)のある夜大将軍社の前に
突然七本の松が生え夜毎にその梢(こずえ)は金色の霊光を
放ったと言われます。この不思議な出来事を聞いた村上天皇は
これを菅公に縁の奇端として、同地に勅命を以て鎮座されました。

DSC06835.jpg

現在のご本殿は、天保14年(1843年)に再建された物です。

DSC06837.jpg

この大阪天満宮は、江戸時代の記録に残るだけで七度もの火災に遭い
なかでも大阪市中を焼き尽くした享保9年(1724年)の妙知焼けや
大塩平八郎の乱による天保8年 (1837年)の大火では、全焼致しました。

DSC06838.jpg

その約6年後に、大阪市中の氏子や崇敬者又献身的な奉仕者によって
現在のご本殿が再建されました。
ってことです。

DSC06840_20160217075140c20.jpg

99枚目。

DSC00290.jpg

map.jpg

ご訪問ありがとうございました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の中まで

2016-03-25 18:08:22 | その他

お嬢さんが朝、昨日みた夢の話をしだしました。
聞いた私はおもわず
どういうこっちゃ!  
って言っちゃいました。

お嬢さんの夢の話は
私が奧さんに
この唐揚げおいしくない !  
って言ったら奧さんが大きくなって私と娘を
追いかけてきたそうです。

でお嬢さんに
それでどうなった  って聞いたら
パパは踏みつぶされた     ですって。
お嬢さんは助かったそうです。

オイ!死ぬのはパパだけかよ~! 

奧さんに虐げられてる私は夢の中でもそういう目にあうのね。    



nn.png
l_167.jpg   ギャ~ぁ たすけて~ 
 

って進撃の巨人か~  

ご訪問ありがとうございました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まね~ぇ

2016-03-24 21:11:21 | その他

片付けがはかどらなくて。

DSC00576.jpg

3日前。

DSC00679.jpg

現在。

なにせ整理整頓ができない人なんです。
いつになったら片づくのやら。

DSC06112.jpg

奥さんの実家のタイガです。
タイガが我が家にくるのがうれしかったりしたのですが。
それもしばらくはないことに。

最近、デカくなって可愛げがなくなってきてます。
ダイガもこいつらまたきよった~みたいなかんじで
愛想もなくって。

ご訪問ありがとうございました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしいものが

2016-03-23 20:07:42 | その他

うちの奥さんのお母さんと同居することになり
私の部屋のお母さんが使うことに。
で、部屋の片付けをぼちぼちと。

で、お母さんがやっぱりやめとくわ!なんて言いだして。
でも、今更部屋の整理はやめれないので
やっぱり行くわ!に備えることにして片付けを。v410

DSC05940_20160212222526636.jpg

そうしたら、こんなのがでてきました。

DSC05941.jpg

私がはじめて所有した携帯電話はツーカーのでした。
ツーカーなんて会社があったことすら忘れてました。

DSC05943.jpg

あれからず~っとガラケーです。
ジジイはスマホよりこっちのほうが。

スマホ持ってますが普段持ち歩くのは
ガラケーだけです。

クイズ100人に聞きましたなんていう番組がありましたが
V3といえば私なんか仮面ライダーって思ってしまうのですが
お嬢さんに聞いたらジュースなんていう答えが!v405

それってV8じゃね?みたいな。

ご訪問ありがとうどざいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 年 Google検索ランキング 中国四国編

2016-03-22 19:13:45 | その他

2015 年 Google検索ランキングなんていうのが
載ってました。

525.jpg

総合検索ランキングは、1 年を通して検索数の多かったキーワード
なんだそうですが、順位はともかくなるほどそうでしょうねっていう
キーワードでした。

で、都道府県別のランキングがあったので。
中国・四国編です。

89-650x658zzzzzzzzzzzzzzzzzz.jpg

山口県独立っていうのは県がエイプリルフールに
そういうネタをやったみたいです。

レノファ山口っていうのは
山口県を本拠ににするサッカーチームのこと。

ジャンボリーっていうのは
世界スカウトジャンボリーがきらら浜で開催されたからみたいです。
4年に1度開かれる世界スカウト機構主催のスカウトの大会で、
世界スカウト機構は、世界で3,000万人が参画する世界最大の
青少年運動組織です。

89-650x658ccccccccccccccccccc.jpg

岡山の奇跡って
o0644074013532930674.jpg
桜井 日奈子(さくらい ひなこ)さんというタレントさんのことみたい。
ブスばっかりの岡山にこんなきれいな子がってことらしいです。

97-650x461vvvvvvvvvvvvvvvv.jpg

もり家ってうどんやさんです。
k-oroshi.jpg
さすがうどんどころですね。

ファイティングドッグスっていうのは
プロ野球独立リーグの野球チーム。
今年から阪神でプレーする藤川球児が入団してました。

89-650x658zz11111xxxxxxxxxxxxxx.jpg
14.jpg

寒茶っていうのは冬の新茶で
徳島名産なのか今ブームみたいです。

以上、ランキング中国・四国編ってことで。

ご訪問ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする