ムラサキカタバミ(紫片喰)ツツジの影で 僅かな陽射しに向かって咲いていた
今日の主役は ムラサキカタバミ もはや害草扱いのカタバミ
レンゲソウ(蓮華草)と一緒で 幼い頃の野草として目に焼き付いている
時にはブログトップで主人公にしてあげないとね
愛らしいお花ではありませんか
カタバミの仲間も色々と交配でいろんな種類がありますが
それらのカタバミより原点を見るような 愛らしさです
今日は . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
バックナンバー
ブックマーク
- 髭爺さんのお散歩日記 2
- 髭さんの植物満載のブログ
- yanの気まぐれ山雑記
- 丁寧な山の報告です。
- とこちゃんの山歩き
- 山野草に詳しい
- 駅前糸脈
- いろんなお話のDr
- 行雲流水の如くに
- 北海道より発信