お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

あしながおばさんと  アスパラハウス

2014年07月30日 | 雑感

朝陽のいたずら、足長おばさんでしょう、朝からこんな事して遊んでます

昨日は猛暑のなか(日中36度)効率よく5・6箇所用を済ませました
しんどかった、駐車場の車が燃え上がりそうに焼けています
汗タラタラ気分悪い、いかんいかんお茶ゴクンゴクンだ
銀行、デパート、息子宅、妹宅、病院薬とり、毎日がゆったり流れのんきさん、良くぞ小回りされました、昨日はパーフェクトに済ませることができました



アスパラハウス



これから摘まれます、市場へ出せない規格外商品は一束100円で地元販売


夜は公民館での集まり、長年のゴミ集積場の話し合いでした
集積場の件ではのんき母ちゃんが夜も眠れない位悩んだのよ
12世帯ほどの隣保班なのですが集積場をもたなくて
田舎のことですからあちこちに設けてある集積場を利用していたのですが
敷地を提供して下さるありがたい人がいらしてお話がトントンと進みました
設置をするに当たりきちんとしたものを作りたい要望から皆様から
負担金を頂かなければいけません、またこれで心痛です
皆さんいろいろと下水道工事等で出費が多いのです
スムーズに決まればいいがと願いつつお話会は進みました
全金額より12割り算をして皆さんに金額を示したら難なくOKだったのです
よかったです、皆も集積場を持ちたかったのですね
敷地提供者みずから話し合いを積極的に進めてくださったのです感謝です
悩み解決です、何かが取れたように身軽になりました


コメント    この記事についてブログを書く
« 鳥居の日の出 グレゴリー・... | トップ | 天山へ逃避  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。