お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

少しずつ秋色に染まって

2018年09月11日 | 雑感

今の時期 庭にはオキザリス 頑張って咲いてます


北海道の地震被害死亡者 一夜にして身内を失われた方々
夢であってほしいと言いたいでしょうね 黙祷です

連日の猛暑のトンネルを抜け やっと心地良い涼風が
これからは 野山 木々が秋色に染まり 好いことが待っていそう


  しめじの大家族


今日は静かに絵でも描きましょうと 
下手な絵も数を踏めば少しは上手になるかと・・・・・
送る絵手紙の相手を想い しめじ とにらめっこでした(笑)

絵手紙とは不思議なもので長たらしい文字を書かずとも
下手なりに相手に気持ちが伝わるのですから 嬉しいですね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 定期検診 いつもの日常が戻... | トップ | ヨウシュヤマゴボウ ダイコ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (asakawayuki)
2018-09-11 18:09:38
お母ちゃんのブログを訪問させて頂くとほっといたします。
絵手紙のシメジ、ふっくらと雰囲気があり、素敵です。
なんだか、私も絵手紙に挑戦したくなりました。

今日は多摩地方、24℃でした。
秋ですね~
返信する
多摩 24℃ (お母ちゃんの徒然)
2018-09-11 19:17:25
yukiさん多摩地方 24℃
だいぶ涼しくなりましたね
9月は夏の暑さの疲れがでる月 季節の変わり目です

急な冷え込み等にも気を付けられ体調壊されませんように
まぁ~あ ワタクシのブログ訪問 ホッとされるとか 嬉しいです

絵手紙もあまり無理せず楽しみに続けております

サークルでも多人数のサークルは敬遠ですが 絵手紙はこじんまりとしていいんですよ
しめじも最初はしっかり描いているのですがだんだんと特徴を描いて
オリジナルになってしまいました(笑)

yukiさんは高尚でいらっしゃるから 優れた作品をたくさんご覧になっておられることでしょう
yukiさんが絵手紙もし始められましたら
絵手紙交換致したいものです

サークルを始められるも自分に合ったサークルをお選びくださいネ

負担になることがかえってストレスになりますので

yukiさんコメント有難うございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。