小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

筑波実験植物園の温室

2019年01月19日 | 花の記録

温室もいくつかあります

まず熱帯雨林の温室の二階から

スタッフオンリーと書かれたガラスの中に

小さな植木鉢

ガラスが飛行機より汚れてるって

どういう事~笑

 

 

 

 

ガラスの外

どう見てもトンボソウだけど

外国のランだそうです

 

 

 

 

シンビディウムトレイシアヌム

シンビジュームの仲間かな

トケンラン、コケイランに似た感じ

間近で見られました

 

 

スタッフオンリーのテープの向こう

 

一階に降りると

すごい湿度と温度

レンズが曇って真っ白

曇る→拭く→ピント合わせる→曇る

ここでしばし格闘しました

ホンコンシュスラン

 

葉が魅力的です

  

 

 

スズムシバナに似てるけれど

外国の花

 

水性植物温室では

ミズオオバコの仲間の黄色の花です