小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

カリガネソウ

2019年09月06日 | 花の記録

カリガネというマガモの仲間の鳥がいます

その鳥に似てる?

カリガネソウ

 

 

 

北海道から九州までの湿地に咲く花

あ わかった

湿地で花見てカモ見て

一緒の名前にしとこうって

思ったのね~

 

別名 ホカケソウ

そこに川が流れてて

帆掛け船が来た

という事ではない・・多分

 

 

 

 

花粉を運んでくれる虫が

花の上に乗ると

重みで雄しべが垂れてきて

虫の背中に花粉がくっつくという

重大な意味があって

こんな花の形になってるのです

面白い形ですね~