鹿児島で見た花や木など
あれこれです
ノマアザミ
トゲトゲです
ホトトギス
ヤマとかヤマジとか付かない
ただの・・
ただ・・笑
自生は初めて見ました
コナスビ
ヘツカコナスビじゃないかと思って
何枚も撮って帰ったら
ただの・・
コナスビでした
残念
コフジウツギ
小さなカンアオイ
何かな?
小さなアケボノソウ
南の国のアケボノソウは
みんな小ぶりでした
タニワタリノキ
花が見たかったな~
アマクサギ
クサギの変種
葉が厚くて光沢があります
クチベニタケ
オオカモメヅル
まだ咲いてました
キリシマシャクジョウ
ピークは過ぎていたけれど
見られてよかった
太さは
絹糸
花の部分は
玉結びの大きさ
いや 小ささ
二カ所で発見したけれど
どちらも暗くて
微風に揺れて格闘数十分
これが限界でした