ミヤマムギラン 2021年08月02日 | 野生ラン 高い所に着生しているのは 見た事があったのですが どんな花か知りませんでした 得意技 トリミングしてみます さらに あら~ 赤いストライプが三本 ピンクの鼠小僧 相棒がいないと思ったら 倒木にへばりついてました #写真 #山野草 #ラン科 #ミヤマムギラン « ツクシチドリ | トップ | オオバヨウラクラン »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hanagoyomi_2010) 2021-08-02 09:17:04 額片の縞模様、同じミヤマムギランでもこんなきれいな花はこちらでは見る事が出来ません。珍しいですね。ところ変われば品変わる?でしょうか。素晴らしい。 返信する Unknown (ふゆいちご) 2021-08-02 21:12:39 @hanagoyomi_2010 さん有難うございます。目の高さに咲いてたのが一株、倒木に着いていたのが数株ありました。マクロで撮れたのでラッキーでした。 返信する Unknown (cham) 2021-08-04 18:26:03 素晴らしか~ の一言。こんな風になってるとは知りませんでした。ありがとう。 返信する Unknown (nonohana117) 2021-08-04 21:55:58 chamさん私もこんな縞模様のある花だとは知りませんでした(^^ )遠路はるばる行った甲斐がありました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
有難うございます。
目の高さに咲いてたのが一株、倒木に着いていたのが数株ありました。マクロで撮れたのでラッキーでした。
私もこんな縞模様のある花だとは知りませんでした(^^ )
遠路はるばる行った甲斐がありました。