ナガバノタチツボスミレ オトメタイプ 2019年04月02日 | 花の記録 タチツボスミレの変種で 距が薄い紫 他が白いスミレです この葉ナガバです オトメスミレではなかったので書き直しました いかにも乙女って感じ でも見た目から命名されたのではなくて 箱根の乙女峠で発見されたからだって 牧野さん Nice naming! ほんのりパープル きりっとオレンジ ふんわりホワイト 乙女峠で見つけてもらって 良かったね 爺が岳とか婆沢だったら大変だったね #植物 « ユキワリイチゲ PART2 | トップ | アズマイチゲ PART2 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する