ショウキラン 2021年07月18日 | 野生ラン 北海道から本州 四国 九州 屋久島まで 広い範囲で咲くそうです ショウキラン 少しお疲れモード こっちは真っ白 なのに なぜか森の中に溶け込んで 目立たないのです 面白いね 幼い株は もやしみたい 大家族です 家族合唱団のようでした #写真 #山野草 #ラン科 #ショウキラン « ホウライカズラ | トップ | マヤラン »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hanagoyomi_2010) 2021-07-19 08:56:56 ショウキラン、いいですね! いろんなラン科の花の撮影が身近なところで撮影出来て幸せですね、数年前、剣山で何度か撮影しましたが、寄る年波、今ではコロナの関係もあるし、山道を登る気力がすっかりなくなりました。あなたのブログで楽しませていただきます。 返信する Unknown (nonohana117) 2021-07-20 00:16:05 hanagoyomiさんそうですね。ちょっと遠いところですが・・健康で歩けている事に感謝しつつ花を探しながら山を徘徊しています。去年見られなかった花を今年は優先で見に出掛け、毎年見ていた花をいくつかパスしました。この山で出会った人は5人、お話するときは距離があったので、心配はありませんでした。これからも気をつけて歩けたらと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうですね。ちょっと遠いところですが・・
健康で歩けている事に感謝しつつ花を探しながら山を徘徊しています。
去年見られなかった花を今年は優先で見に出掛け、毎年見ていた花をいくつかパスしました。
この山で出会った人は5人、お話するときは距離があったので、心配はありませんでした。
これからも気をつけて歩けたらと思っています。