小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

リュウキュウコザクラ

2017年04月27日 | 花の記録

 

名前のとおり沖縄産の小さなサクラソウ科トチナイソウ属の花です

 

どのくらい小さいかというと

 

レンズキャップと一緒に写せないくらい

 

 

 

南の島からどうやって来たのかは定かではありません

工事の土砂に紛れてやってきたとか

海が関係しているとか

 

この土地に落ち着いてくれて

長くここで暮らして欲しい気持ちでいっぱいです

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目がぐるぐる(@_@) ()
2017-04-28 20:18:31
怒涛のアップ!
初めて名前を聞く野草たちがぞくぞく登場して,
目がぐるぐる(@_@)状態です。
せめて群生しているカタクリを
目にしたいです。
レンプクソウの花の色が
緑って言うのはすごいですね。
返信する
目はローガン大統領 (ふゆいちご)
2017-04-28 20:38:04
和さん
花に会えたら、感動が薄れないうちに記録を残さないと、と思って努力中です。
やっぱり派手な花より、小さな目立たない花が好きな私です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。