小さな花びらのひとりごと

木曽駒ヶ岳2

木曽駒ヶ岳の朝が明けます

昨日の宿泊者は8名

それぞれが夫婦だったので4部屋に別れ

ゆったりと過ごせました

起きたら強風

写真撮れるかなぁと遅めですが外に出てみます

 

 

 

下のほうに点々と見えるのは

テント明かりです

 

 

反対側の空は

 

 

 

山頂はこの奥でしょう

 

朝早くから荷揚げのヘリが飛んでいます

 

昨日、夕食後の散策で見つけた花

この風で撮れるか不安ですが

寄ってみます

 

ヒメウスユキソウ

別名 コマウスユキソウ

中央アルプスの砂礫地にだけ生える希少種です

葉には薄く毛が生えて

この葉が変化したのものが白い花弁です

フリースのセーターを着ているようです

 

 

綿毛を密生し中心が花です

細かい毛が、空気中の水分を巧みに取り込んでいるのですね

この砂礫地で生活していく知恵、素晴らしいと感心します

でも花はもう終盤

強い風に耐えてきて 満身創痍でした

 

 

コマクサ

やっと3株見られました

写真に残すのが可愛そうなくらい

最後の力を振り絞って咲いていました

 

ケシ科

高山植物の女王です

右は種になりかけています

順調に種が育ってくれ

株が増えて欲しいですね

 

北アルプス方向です

乗鞍岳のようです

 

反対は南アルプスの峰峰

 

 

 

 

中央だけあって

あっちこっちが見渡せ

なかなか山頂にたどり付けません

 

 

やっと山頂です

 

 

 

振り返ると昨日歩いた道程が見えます

尖ったのが宝剣岳(2931m)

 

 

雲海の向こうに

御嶽山

 

山頂はゆったり、どっしりした山容

白く見える火山灰がまだ生々しく

どうしてあの日あの時間に、せめて・・

と言っても仕方ない事が頭をよぎります

今は、穏やかな鎮魂の風が吹いている事でしょう

 

山頂ではお店が開いてました

通勤は山小屋からでしょうか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「山旅」カテゴリーもっと見る