小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

セリバオウレン

2021年01月29日 | 花の記録

先週は全く咲いてなくて蕾も2~3個

少しばかり暖かい日があったので

一つくらいは咲いてるかな

うん

ほんの少しだけ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イノシシに根を掘られて

周りはぐしゃぐしゃ

茎か根が美味しいのでしょうか

また今年も

せっせと埋め戻し

でもまた掘られるよ

きっと・・

イタチごっこ

ならぬ

イノシシとの戦い

 


雪山トレーニング

2021年01月21日 | 風景

お天気が良くて暖かいから

雪山に行こう!

って普通違う~

 

雪はフラッペ状態

 

 

あ ストック?

 

ここら辺から

雪は片栗粉状態で

きらきら

 

 

 

段々深くなって

ズボってしまうから

先行者の後をたどります

 

 

 

 

ここの樹氷が見たかった~

 

 

 

 

 

 

 

 

アセビは赤くなってます

 

ここの樹氷が見たかった~

あ~女々しい(~_~;)

女々しくて女々しくて

辛いよ~ぉ~

 

積雪60㎝くらい

 

ウサギかな

 

去年は運動会ができた所は

少なかったけれど

山では毎日開催

 

昨日の夜

星がいっぱい見えて

空気が綺麗なんだなって

幸せな気分で寝たのです

冬らしい青空で

また幸せな気分です

 

 

斜度が半端ない

 

 

登ってきた道を振り返ります

そうでもしないと

きついんだもん

 

山頂

ウサギの足跡追いかけて

落ちたら入院ではすまない感じ

 

 

帰りましょ

 

陰は70㎝くらいあるよね~

先行者のトレースをたどって

よろよろしながら

こりゃスノーシューの練習にはもって来いよね~

 

雪山トレーニングだったけれど

本番はあるのかしら・・


ロウバイ

2021年01月13日 | 花の記録

雪の後だから傷んでるかな~

でも見に行ってみよう

今日は晴れてるから~

家を出たら「ん?」雨じゃん

今年も雨オトコと一緒だと

こんな事がしょっちゅうだろうな~

 

 

 

まだ隅っこには雪が残ってます

寒さに強いロウバイも

さすがにこの寒波にはびっくりしたでしょう

 

 


ご無沙汰してます

2021年01月10日 | 風景

年末にブログを予約投稿して以来

三週間近くお休みしていました

週末からの寒波で

当地は大雪

長靴をはいて雪道を散歩してきました

近くの池は凍ってました

 

 

君たちも寒そうだね~

 

雪割りの

ヤブチョロギ

 

 

高速道路は

ラッセルされてます

 

新幹線は徐行運転中

 

遠い~

マクロレンズしか持ってなかったから

がっつりトリミング

 

 

 

 

 

 

背中で手を組んでいるみたいで

可愛かった~

遊んで貰っちゃった

 

ぐるっと一周して

川に出ました

 

白の白でわかるかな~

 

マクロレンズを持って出たのは

タチツボスミレのため

今年もよろしくお願いします