野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

謹賀新年

2018年01月01日 | ブログ

あけましておめでとうございます。全国2050万人の糖尿病患者さん及びその予備群さん。

そして読者の方。(´・ω・`) 本年もよろしくね。

 


 

昨年(昨日大晦日)の年越しそばです。海老3本、牡蠣2ケ、半熟卵。

31日PM5:00に実家に着。離れの2階の自分の部屋に。風呂に入り、6:00頃の年越しそば(´・ω・`)

実家に帰ったとしても、さしてすることもなく。

晩酌は「耳鳴」が酷いので差し控える。つまらない紅白を見ながら、がやがやと。

祖父母・両親・姉夫婦・甥っ子・妹と9人で。いつもと同じ。妹は初詣に。

俺は離れの2階に逃亡。

「再婚は?」「再婚は?」「再婚は?」「再婚は?」「再婚は?」「再婚は?」

の攻撃を交わしながら、炬燵に滑り込む。特に母上の攻撃殲滅が凄いのよ。やだやだ。。。。今年は36歳か。。。


年末年始のTV番組は本当につまらん(´・ω・`) 地上波は芸人まみれ!ただ五月蝿いだけで。


PM9:00からDLife。

SUITS・CSIマイアミ・エレメンタリー・ブラックリスト・・・

朝6:00までとは!ブラックリストは3夜連続!

コーヒーとみかんで気合を入れる!(`・ω・´) なんか平日みたいww



元日AM8:00頃、牡蠣入りの雑煮を食う。

爆睡。

PM12:00頃、昼。たこ飯、おせち、お吸い物。

今年初の血糖値です。98(mg/dl)です。流石に前日年越しそばと刺し身がちょろっと。

(´・ω・`) カロリー少なめ。インスリンもよく効くね。


また更新します。皆様もご自愛ください。皆様にとって良い年で有りますように。




どやっ!(´,,・ω・,,`) Yahoo!のおみくじ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする