サトザクラの中で異彩を放つ緑の桜、'ギョイコウ'(御衣黄)と'ウコン'(鬱金)。
なかなかこの区別がつきません。
新宿御苑が監修している『新宿御苑の桜 サクラウオッチング』にも、'御衣黄'の項に「花弁の色や花弁がやや小型で細かいことなどから、'鬱金'と区別できる。しかしお互いよく似た特徴を持つ枝変わりが現れることもあって、'鬱金'と混同している場合もある。」と書かれています。
さて私はどうやって区別をつけているかというと、基本に'ギョイコウ'があります。そののイメージは新宿御苑の花なのです。
新宿御苑の’御衣黄’
2008.04.15撮影
さらに
皇居東御苑の'御衣黄'
2008.04.15撮影
二つともよく似た花です。
しかし
東京国立博物館庭園の'御衣黄’
2009.04.09撮影
これはちょっと感じが異なります。
国会前庭の’鬱金'
2008.04.12撮影
東博の'御衣黄’はどちらかというとこちらに似ています。
以上4点のサクラにはちゃんと品種名の札がついていました。
だから名前は間違いないと思いますが、これほど'御衣黄'と’鬱金'は混同されやすいサクラなのです。
さらにややこしいのが、二つのサクラとも時間がたつと花色が変わるのです。
墓地の中央にある'鬱金’(私がそう思っているので'御衣黄’かもしれません。昔、'御衣黄'っていう札がついていたかもしれません。)もすっかりピンク色になってきました。
2009.04.14撮影
2009.04.08撮影
こんなに色が変わるんです。
みなさんは、青山墓地のこのサクラ、'御衣黄'だとおもいます?'鬱金'だと思います?
なかなかこの区別がつきません。
新宿御苑が監修している『新宿御苑の桜 サクラウオッチング』にも、'御衣黄'の項に「花弁の色や花弁がやや小型で細かいことなどから、'鬱金'と区別できる。しかしお互いよく似た特徴を持つ枝変わりが現れることもあって、'鬱金'と混同している場合もある。」と書かれています。
さて私はどうやって区別をつけているかというと、基本に'ギョイコウ'があります。そののイメージは新宿御苑の花なのです。
新宿御苑の’御衣黄’
2008.04.15撮影
さらに
皇居東御苑の'御衣黄'
2008.04.15撮影
二つともよく似た花です。
しかし
東京国立博物館庭園の'御衣黄’
2009.04.09撮影
これはちょっと感じが異なります。
国会前庭の’鬱金'
2008.04.12撮影
東博の'御衣黄’はどちらかというとこちらに似ています。
以上4点のサクラにはちゃんと品種名の札がついていました。
だから名前は間違いないと思いますが、これほど'御衣黄'と’鬱金'は混同されやすいサクラなのです。
さらにややこしいのが、二つのサクラとも時間がたつと花色が変わるのです。
墓地の中央にある'鬱金’(私がそう思っているので'御衣黄’かもしれません。昔、'御衣黄'っていう札がついていたかもしれません。)もすっかりピンク色になってきました。
2009.04.14撮影
2009.04.08撮影
こんなに色が変わるんです。
みなさんは、青山墓地のこのサクラ、'御衣黄'だとおもいます?'鬱金'だと思います?