曖昧批評

調べないで書く適当な感想など

帰省大旅行 2019夏 7日目

2019-08-16 19:32:19 | 日記
台風10号の嵐の中、高速道路で函館へ。悪天候の割りに流れが早く、三時間で着いた。函館ご当地グルメのラッキーピエロで夕食。ますます激しくなる雨風のなか、フェリーターミナルの乗船待機駐車場で一時間半待った。

子供の頃は台風が近づくとワクワクしたものだが、今回の台風はかなり迷惑。




八雲PAのパノラマ館。

ラッキーピエロ店内

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省大旅行 2019夏 6日目

2019-08-15 17:52:22 | 日記
北海道で一日フルに使える最終日。またしても雨。寒い。

適当に千歳に向かい、イオンをぶらぶらして恵庭の道の駅へ。長女が友達に買っていきたいキーホルダーを求めて道の駅D51安平へ移動。無事に購入。いろいろと新しい道の駅で、賑わっていた。

苫小牧のイオンに寄って会社用のお土産を買って帰還。




道の駅花ロード恵庭にある花時計。Waterlogueの流線的を使用。


道の駅D51安平の中。駅舎風にしているらしい。Waterlogueの旅行記を使用。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省大旅行 2019夏 5日目

2019-08-14 18:11:44 | 日記
またしても天候不良。曇り時々雨。銀行を回って事務手続きなど。

帰りのフェリーが台風10号の影響で欠航になる可能性があるため、その後も実家でスマホを睨み付けたり昼寝したりして終わった。かつてないほと観光しない帰省になっている。




苫小牧の古い高層アパート群。Waterlogueの流線的を使用。


高層アパート群付近の無駄に広い交差点。片側四車線と片側二車線が交差する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省大旅行 2019夏 4日目

2019-08-13 16:31:55 | 日記
今日はお墓参り。ようやく晴れて、ちょっと蒸し暑い。といっても27度くらいだが。

叔父の家で妹一家と集合し、夜は庭でジンギスカンの予定。




もはや駐車場絵日記状態になっておりますが、苫小牧が誇るパン・菓子メーカー三星の本社工場前。Waterlogueの流線的を使用。


王子サーモンの前。Waterlogueのイラストを使用。最近このイラストが結構お気に入り。以前、名前の割りに使えないと酷評したが、いつかのメジャーバージョンアップ後に改善された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省大旅行 2019夏 3日目

2019-08-12 18:25:07 | 日記
今日は殆ど一日中雨だった。気温は20度しかなかった。寒い。一枚だけ持ってきていた長袖のシャツを着た。内地の猛暑のニュースがよその国の話のようだ。

天気が悪いので観光的なところに行ってもしょうがない。登別のイオンを適当に散策し、スープカレーを食べ、虎杖浜の温泉に日帰り入浴して帰還。




登別のイオンの駐車場。駐車場の絵ばかりですまないが。Waterlogueのナチュラルを使用。


本場のスープカレー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする