網走のほうへの旅二日目は、まずオホーツク流氷館。朝8時30分から開いていて、忙しい旅人には便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/83a6c3c3db06f6f04977272ad93aacb1.jpg)
屋上の展望台にあがってみたが、霧で何も見えなかった。
サロマ湖にあるワッカ原生花園をレンタル自転車でサイクリングした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/1640325ec3056e3502be4ee2342ebaf0.jpg)
サロマ湖とオホーツク海を区切っている細い陸地のサイクリングロード。左右が原生花園。爽やかな海風と手付かずの自然で癒された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/04b704641a4694cd19f026e5f3d4ac91.jpg)
サイクリングロードから少し東へ歩くとオホーツク海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/af19ae902a09b6a9f02574ee6654396e.jpg)
サロマ湖とフィットRS。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/690d616752e22e0f95313673871c4c83.jpg)
ワッカ原生花園ネイチャーセンターで売っていたカーリングストーン型の陶器。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/4963a11270e5fd74090a4569271f4dc7.jpg)
旭川へ向かう途中のセブンイレブンで買ったザンギバーガー。かなりのボリュームだが、皮の食感、マヨネーズなどザンギというより「びっくりチキン南蛮バーガー」という感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/397c3d5f11c1cfea9c200ae8bcde1eef.jpg)
旭川の雪の美術館のホールの天井。アナ雪と世界観が似ているとかで大人気。氷柱の展示とかもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/9652f1154f5a18a2e17c07127252f590.jpg)
午後からの断続的な豪雷雨を抜けたあとの空。岩見沢イオンの駐車場にて。
写真は全てXPERIA Zで撮ってVSCOのQ7をかけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/83a6c3c3db06f6f04977272ad93aacb1.jpg)
屋上の展望台にあがってみたが、霧で何も見えなかった。
サロマ湖にあるワッカ原生花園をレンタル自転車でサイクリングした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/1640325ec3056e3502be4ee2342ebaf0.jpg)
サロマ湖とオホーツク海を区切っている細い陸地のサイクリングロード。左右が原生花園。爽やかな海風と手付かずの自然で癒された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/04b704641a4694cd19f026e5f3d4ac91.jpg)
サイクリングロードから少し東へ歩くとオホーツク海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/af19ae902a09b6a9f02574ee6654396e.jpg)
サロマ湖とフィットRS。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/690d616752e22e0f95313673871c4c83.jpg)
ワッカ原生花園ネイチャーセンターで売っていたカーリングストーン型の陶器。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/4963a11270e5fd74090a4569271f4dc7.jpg)
旭川へ向かう途中のセブンイレブンで買ったザンギバーガー。かなりのボリュームだが、皮の食感、マヨネーズなどザンギというより「びっくりチキン南蛮バーガー」という感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/397c3d5f11c1cfea9c200ae8bcde1eef.jpg)
旭川の雪の美術館のホールの天井。アナ雪と世界観が似ているとかで大人気。氷柱の展示とかもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/9652f1154f5a18a2e17c07127252f590.jpg)
午後からの断続的な豪雷雨を抜けたあとの空。岩見沢イオンの駐車場にて。
写真は全てXPERIA Zで撮ってVSCOのQ7をかけたもの。