XPERIA XZに機種変して5日ほど経った。機種変してすぐ旅行に行ってしまったので、落ち着いて触れてはいないのだが、XZの情報を欲している人もいるだろうから、とりあえずファーストインプレッションなどを書いてみる。
・バッテリーは結構持つかも
重めのゲームでもあまり減らない。ダービースタリオンマスターズを40分やって10%減ったかなという程度。初代Zなら20%は減っていた。今はまだドコモやグーグルの余計な自動同期を切っていないので、設定を追い込んでいけばかなり持ちそう。
・熱くならない
FFグラマスをやると初代Zはかなり熱くなったが、XZは全然。
・フルセグは負荷が高い
フルセグを見たら結構バッテリーが減った。あんまり使いたくないかも。
・動画の手振れ補正が凄い
気持ち悪いくらい滑らかに補正される。この機能ONで手振れする方が難しい?!
・ファイルコマンダーが無料版
愛用してきたファイルコマンダー(プリイン)が広告入りの無料版になってしまった。頻繁に使うものじゃないので、まあいいんだけど。
・Evernoteも無料版
初代ZはEvernoteのプレミアムが1年間ついてきたが、そういうのはなし。全体的に購入者特典の有料アプリプリインストールが減り(というか、ない?)、その分価格を下げた感じ。実際のところはしらんけど。
・カメラは速いが画質は?
確かにフォーカススピードは上がったが、画質はいつも通りのソニーって感じ。スマホで見るように最適化されているのか、PCに転送してみると輪郭強調がキツい。
・唯一の不満は2.5Dガラス
今のところ、特に不満のない優等生的な機種だと思う。非常に満足している。だが、一点だけ気に食わない、というか非常に困っているのが端が丸く落ちている2.5Dガラスだ。
3D的に覆うフィルムはとりあえず見送って、液晶面だけ覆うタイプのフィルムを某橋カメラの貼付サービスに出した。埃が1つもなくさすがプロだ綺麗な仕上げと思っていたら、端が浮いてきた。このガラス面、意外に手前から丸みが始まっているらしい。3D形状のフィルムだとケースと干渉する可能性があるしなあ。
iPhone 5Sは中古という事もあってフィルムなしで運用しているのだが、XZは一番ハードに外で使うメイン機だから、砂粒などが付着した指で触る可能性もある。できれば保護したいのだが、どうすればいいのか。iPhone勢はどうしているのだろう。
フィルムの端が浮いている(白くなっている)のが分かるだろうか。
・バッテリーは結構持つかも
重めのゲームでもあまり減らない。ダービースタリオンマスターズを40分やって10%減ったかなという程度。初代Zなら20%は減っていた。今はまだドコモやグーグルの余計な自動同期を切っていないので、設定を追い込んでいけばかなり持ちそう。
・熱くならない
FFグラマスをやると初代Zはかなり熱くなったが、XZは全然。
・フルセグは負荷が高い
フルセグを見たら結構バッテリーが減った。あんまり使いたくないかも。
・動画の手振れ補正が凄い
気持ち悪いくらい滑らかに補正される。この機能ONで手振れする方が難しい?!
・ファイルコマンダーが無料版
愛用してきたファイルコマンダー(プリイン)が広告入りの無料版になってしまった。頻繁に使うものじゃないので、まあいいんだけど。
・Evernoteも無料版
初代ZはEvernoteのプレミアムが1年間ついてきたが、そういうのはなし。全体的に購入者特典の有料アプリプリインストールが減り(というか、ない?)、その分価格を下げた感じ。実際のところはしらんけど。
・カメラは速いが画質は?
確かにフォーカススピードは上がったが、画質はいつも通りのソニーって感じ。スマホで見るように最適化されているのか、PCに転送してみると輪郭強調がキツい。
・唯一の不満は2.5Dガラス
今のところ、特に不満のない優等生的な機種だと思う。非常に満足している。だが、一点だけ気に食わない、というか非常に困っているのが端が丸く落ちている2.5Dガラスだ。
3D的に覆うフィルムはとりあえず見送って、液晶面だけ覆うタイプのフィルムを某橋カメラの貼付サービスに出した。埃が1つもなくさすがプロだ綺麗な仕上げと思っていたら、端が浮いてきた。このガラス面、意外に手前から丸みが始まっているらしい。3D形状のフィルムだとケースと干渉する可能性があるしなあ。
iPhone 5Sは中古という事もあってフィルムなしで運用しているのだが、XZは一番ハードに外で使うメイン機だから、砂粒などが付着した指で触る可能性もある。できれば保護したいのだが、どうすればいいのか。iPhone勢はどうしているのだろう。
フィルムの端が浮いている(白くなっている)のが分かるだろうか。