日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

那智の滝

2013-10-07 | 西日本で過ごした時の記録です。

 

 明日はどうする? 主人は那智の滝に行きたいらしい。

私は日本の三大神滝(那智の滝 ・ 華厳の滝 ・ 布引の滝) は取りあえず見ているので どちらでも良かったのですが ・・・ 

ナビタイムで調べたら 5時間以上掛かると出た ・・・ 

朝になって それでも取りあえず行ってみようということになり  

世界遺産・熊野古道のある山々をひたすら 

昨年の台風12号の被害の爪痕が そのままに手つかずになっているところが

まだまだ たくさんあり 被害の大きさに改めて驚かされました。

高速道路を使わず国道だけを走り 約4時間で 那智大滝に到着しました。

スマホで調べていた目的地は もう少し先でしたが 滝前というところに駐車場があり

そこにいた駐車場の管理の人に聞いてみたら 「那智の滝」 は ここからすぐそばだとのこと

山道をある程度歩く覚悟でいたので 

 

 

ここから階段を下りていきます。 

 

 

ここも熊野古道の一部  静寂そのものでした。

 

那智の滝が見えてきました。 

 

 

 

華厳の滝 ・ 袋田の滝 とともに日本三大名瀑に数えられています。

那智山中には60余りに達する滝があり 現在一般に那智の滝として知られている滝は

これらのうち 一の滝を指しています。

一の滝における落差は 133m であり総合落差では日本12位ですが 一段の滝としては落差日本一位を誇っています。

 

 

うん十年前に 那智の滝 を見たのは この位置からではなく 神社の境内からで もっと上から見た記憶が

多分 熊野古道を歩いて 熊野大社・那智山青岸渡寺からだったのだろうと思います。

 どうやってそこまで行ったかは 全然覚えていないんですね 

 

 

 那智の滝を後にして 国道を奈良方面に向けて 

途中  の看板が目に入り ・・・ ちょっと覗いてみることに 

ウミガメ保護やウミガメを飼育研究活動をしているようです。

 

 

保護されたウミガメでしょうか?  人馴れしてるようだったから こちらで飼育されているウミガメなのかも。

 

こちらのウミガメは大きくて 甲羅に海藻がたくさん生えていました。

水族館などでも海藻を背負った?ウミガメは見たことがなかったですね。

こちらのウミガメは貫録もあり年齢もけっこういっているような感じを受けました。

 

そういえば紀宝町って聞いたことが ・・・ よく台風の実況などをされてる海ですね。

この日も台風20号だったか その影響で海は大荒れでした。 

 

奈良明日香方面にぬけ 飛鳥には石舞台古墳や飛鳥水落遺跡などもあるので

寄ってみたいところですが ・・・ またの機会にということで帰路に 

 

拙い記事にお付き合いくださり 有り難うございました 

 

コメント (6)